こんにちは。たるみ毛穴が悩みのcocoです。
今回は、アスタリフトのトライアルセットで感じた効果や使用感についてレビューしていきたいと思います♪
アスタリフトと言えば、抗酸化作用のあるビタミンEやコエンザイムQ10より効果の高いアスタキサンチン配合化粧品です。
他にもアスタキサンチン配合コスメはたくさんありますが、アスタリフトが他の化粧品と違うところは、販売元の富士フイルムの独自技術で「ナノ化」されているというところなんですよね。
「ナノ化と言っても、ただ分子が小さいだけだよね。」と思っていたのですが、アスタリフトの低分子コラーゲンが入ったドリンクが良かったんですよね~。
コラーゲンドリンクの記事→アスタリフトコラーゲンドリンクレビュー【効果がすごいって本当?】

ということで、アスタリフトのベーシック5日間トライアルキットも使ってみましたよ。
1,000円で気軽にお試しできるところが良かったです。
簡単な感想は、洗顔後すぐの肌に使うジェリー状先行美容液「ジェリーアクアリスタ」がたるみ毛穴に効果抜群でしたよ!

この美容液は、ナノ化されたヒト型セラミドが入っている美容液なのですが、「肌にあるセラミドの一部になったんじゃないの?」というくらいあっという間に浸透して、全くべたつかないんです。
アスタリフトは、無添加成分が少ないので、購入するのはかなり抵抗があったのですが、思い切って使ってみて良かったです!
それでは、アスタリフトのレビューを始めますね。
[center]\アスタリフトってどんな感じ?/
ジェーリー状先行美容液10包つき♪
[/center]アスタリフトには、
- 「ベーシック5日間トライアルキット」
- 「美白5日間トライアルキット」
- 「ジェリー状先行美容液14日間体感キット」
の3種類のお試しセットがあります。
どのお試しセットも1,100円(税込)+送料無料でお試ししやすいですよ。

エイジングケア&保湿力がほしい場合は、ベーシックキット
エイジングケア&美白をしたい場合は、美白キット
今ある基礎化粧品を変えたくない場合は、ジェリー体感キット
が良いと思います。
私の場合は、「たるみ毛穴」が悩みで、ジェリー状先行美容液も10包入っているということで、ベーシックキットにしてみましたよ。
それでは、届いたところからレビューしていきますね。

アスタリフトのトライアルセットは、注文してから2日後に「ネコポス」で届きましたよ。
とってもコンパクトなサイズで、ポストに投函されてました。

箱を開けると、こんな感じです。
赤はとっても好きな色なので、ちょっとテンションが上がりました♪

もしアスタリフトが気に入れば、トライアルセットが届いてから20日以内にはなってしまいますが、最大25%引きでお得に始めることができますよ。

トライアルセットに入っているアイテムは、
- ジェリー状先行美容液 10包
- 化粧水 18ml
- 美容液 5ml
- 保湿クリーム 5g
- UVクリア美容液(化粧下地) 5g
の5点セット。

そして、私が購入したときは、プレゼントとしてジェリー状美容液2包が入っていました。

ジェリー先行美容液を使う前までは、2包だけだし、そんなにお得感もなくスルーでしたね。
でも、この美容液の使用感も効果も抜群だったので、使った後は、嬉しいプレゼントに変わりましたよ。
5日間のお試しセットになりますが、
- 1日目…「浸透の良さ」を実感
- 3日目…「つるん」とした肌触りを実感
- 5日目…「ぷるんっ」としたハリを実感
を感じられるとのことで、使う前から結構期待してしまいました。

アスタリフトのトライアルセットには、正しい使い方が記載されているカード「クイックガイド」が入っています。
- 肌の土台をつくる先行美容液「ジェリー・アクアリスタ」
- うるおいの道をつくる化粧水「モイストローション」
- ハリケアの主役美容液「エッセンス・ディステニー」
- うるおいを閉じ込める「クリーム」
の順番で使っていきますよ。
UV化粧下地は、朝、クリームを使用した後に塗ります。

ワンポイントケアとしては、年齢が出やすい「おでこ」「頬」「口元」「目元」には、重ねづけするなど、しっかりなじませることが大切です。

では、アスタリフトのジェリー状先行美容液「ジェリーアクアリスタ」から使っていきますね。
10包+プレゼント2包=12包ということで、6日間お試しできましたよ。
この美容液には、
- ビタミンC誘導体の中でも浸透が良く効果が高いAPPS
- ナノ化されたヒト型セラミド…セラミド1・3・6
が配合されています。
もちろんナノ化されているアスタキサンチン・リコピン・コラーゲンも入っていますよ。
こちらがアスタリフト先行美容液「ジェリーアクアリスタ」の全成分です。

水、グリセリン、ベタイン、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー、BG、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、アセンヤクエキス、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、ヘマトコッカスプルビアリス油、トマト果実エキス、アセチルヒドロキシプロリン、加水分解シロバナルーピンタンパク、トコフェロール、コレステロール、エチルヘキシルグリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、オレイン酸ポリグリセリル-10、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸ポリグリセリル-2、ミリスチン酸オクチルドデシル、ステアリン酸スクロース、レシチン、ダマスクバラ花油、ラウリルカルバミン酸イヌリン、オレイン酸、エタノール、香料、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、フェノキシエタノール、メチルパラベン
※ビタミンC誘導体(APPS)
※ヒト型セラミド…セラミド1(EOP)・セラミド3(NP)・セラミド6(AP)
※アスタキサンチンとリコピン

ちょっと気になる成分は、エタノール、香料、フェノキシエタノール、メチルパラベン。
成分表では、一番最後に記載されているので、配合量はかなり微量です。

ジェリー状先行美容液は、1包0.5g。
1回の使用目安は、大きめのパール粒1個分です。

パウチから出してみると、透明なオレンジ色のとろんっとしたテクスチャー。

でも、指で伸ばしてみると、ジュレのようにホロホロした感じになりますよ。

肌につけると、ひんやりしていて、とても気持ち良かったですね~。
香りは、ダマスクバラ花油が入っているので、ローズの香りがしますよ。
香水にあるような甘くて強い香りではなく、控えめな香りで癒されました。

手にジェリーを取って伸ばし、軽く温めてから肌に塗っていきます。
スルスル~っと伸びていきますよ。
ただ、なじませている途中は、オレンジ色が濃くて、色素沈着するのではないかと心配に…。

ですが、なじんだ後は、オレンジ色も気になりなくなりましたよ。
肌への浸透がものすごく早くて、あっという間になじんでサラサラの肌に。
そして、見事に毛穴がキュっと引き締まり目立たなくなります!
もとの形に戻る「自己復元」という特徴もあるせいか、密着すると肌や毛穴を引き上げてくれる感覚もありましたよ。

「これがナノ化されたヒト型セラミドか~。すごい」と感動しました。
肌のセラミドが少なくなっているところに、このナノ化セラミドがピタッとハマって肌と一体化する感じなんですよ。
ただ、ちょっと残念だったのが、あまりにも浸透が良すぎて、1包分では足りなかったところ…。
なので、私の場合は、気になる部分「たるみ毛穴がある頬と乾燥が気になるおでこ」から塗り始めて、最後顔全体に伸ばすようにして使いましたよ。

先行美容液でたっぷりセラミドを補給した後は、化粧水「モイストローション」を使っていきます。
アスタリフトの化粧水には、独自複合成分「CLリフレッシャー」とヒアルロン酸が配合されていますよ。
CLリフレッシャーとは、
- ナノ化されたビタミンA(パルミチン酸レチノール)
- ナノ化されたアスタキサンチン
- ナノ化されたコラーゲンペプチド
からなる成分です。

「レチノール」配合化粧品というと美容液やクリームが多くて、お値段も高いものが多いです。
ですが、アスタリフトは化粧水に入っていて、たっぷり使えるところが良かったですね~。
アスタリフト化粧水「モイストローション」の全成分はこちらです。

水、DPG、PEG-32、BG、ペンチレングリコール、グリセリン、PEG-6、リン酸アスコルビルMg、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、ヘマトコッカスプルビアリス油、トマト果実エキス、グリチルリチン酸2K、パルミチン酸レチノール、アセチルヒドロキシプロリン、トコフェロール、アルギニン、PEG-60水添ヒマシ油、ミリスチン酸オクチルドデシル、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸ポリグリセリル-2、オレイン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸スクロース、レシチン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、グルコシルルチン、キサンタンガム、ダマスクバラ花油、クエン酸、クエン酸Na、水酸化Na、香料、フェノキシエタノール
※ビタミンC誘導体
※アスタキサンチンとリコピン
※ビタミンA

アスタリストの化粧水も透明なオレンジ色ですよ。
1回の使用目安は、100円玉大を2~3個分。
サラサラしたテクスチャーで、こちらも香りは控えめなローズの香りです。

100円玉大を手の平に出して、温めてから顔全体になじませます。
これを2~3回繰り返して重ねづけして、手の平が頬に吸い付く感じになったらお手入れ終了のサイン。

先行美容液が化粧水の浸透を良くしてくれるので、化粧水もぐんぐん入っていきますよ。
私は、べたつく使用感や、いつまでも肌の上にとどまる感じが苦手なので、この塗った瞬間に入っていく感じは、本当に気持ち良かったです。
またまた「ナノ化ってすごい!」と実感しました。
ただ、塗れば塗るほど、浸透していくので、乾燥が気になる場合はコスパが悪い化粧水になってしまいます…。

アスタリフトの化粧水は、水分で肌をふっくら柔らかくしてくれましたよ。
私は、肌が柔らかくなるとたるみ毛穴が目立ってしまいます…。
ですが、先行美容液のおかげで、毛穴が引き締まった状態で、肌が柔らかくなる感じなので、とっても満足でした。

次に使うのは、アスタリフトの美容液「エッセンス・ディステニー」です。
リニューアルされて成分がパワーアップし、よりサラッとした使用感になったみたいですよ。
- ナノ化したレスベラトロール
- エラスチン
- ローヤルゼリーエキス
が主な美容成分です。
レスベラトロールは、ポリフェノールの一種で強い抗酸化作用がある成分です。
こちらがアスタリフト美容液「エッセンス・ディステニー」の全成分です。

水、BG、グリセリン、PEG-75、ペンチレングリコール、ベタイン、PCA-Na、ソルビトール、リン酸アスコルビルMg、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、ヘマトコッカスプルビアリス油、トマト果実エキス、プテロカルプスマルスピウム樹皮エキス、加水分解エラスチン、アセチルヒドロキシプロリン、トコフェロール、アルギニン、ローヤルゼリーエキス、加水分解水添デンプン、PEG-60水添ヒマシ油、プルラン、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、オレイン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸ポリグリセリル-2、ステアリン酸スクロース、レシチン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ミリスチン酸オクチルドデシル、イソノナン酸イソトリデシル、グルコシルルチン、グリコシルトレハロース、キサンタンガム、ポリイミド-1、ダマスクバラ花油、クエン酸、水酸化Na、香料、フェノキシエタノール
※ビタミンC誘導体
※アスタキサンチンとリコピン
※レスベラトロール

アスタリフトの美容液もオレンジ色で、香りもローズの香りです。
1回に使用目安は、1円玉大。

配合されているレスベラトロールをオイルでナノ化しているので、サラサラしたオイルのようなテクスチャーです。

オイルっぽいテクスチャーなので、「べたつくのかな?」と思ったのですが、この美容液もすーっと肌になじんでいきますよ~。

なじんだ後は、指がすべらなくなるくらいサラサラな肌に。
ナノ化ってやっぱりすごい!(3回目^^;)

ただ、先行美容液と化粧水の効果が高くて、5日間だけ使用した感想は、「美容液は、あればいいかな?」程度の感覚で、特にはっきりした効果はわかりませんでした…。

次に、アフタリフトの保湿クリームでお手入れします。
アスタリフトのクリームには、
- スクワラン
- メマツヨイグサ種子エキス
- ローヤルゼリーエキス
が入っていますよ。
アスタリフトの保湿クリーム全成分はこちらです。

水、BG、スクワラン、エチルヘキサン酸セチル、ベヘニルアルコール、グリセリン、PEG-75、メドウフォーム油、ステアリン酸ポリグリセリル-6、ジメチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ステアリン酸グリセリル(SE)、ペンチレングリコール、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、バチルアルコール、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、ヘマトコッカスプルビアリス油、トマト果実エキス、メマツヨイグサ種子エキス、アセチルヒドロキシプロリン、トコフェロール、ローヤルゼリーエキス、オレイン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸ポリグリセリル-2、ステアリン酸スクロース、レシチン、ダマスクバラ花油、ステアロイルグルタミン酸Na、水添レシチン、キサンタンガム、EDTA-2Na、香料、フェノキシエタノール
※アスタキサンチンとリコピン

アスタリフトの保湿クリームは、オレンジがかった乳白色のクリームです。

テクスチャーは、とってもなめらかで濃厚ですよ。
1回分の使用目安は、パール粒大1個分。
この保湿クリームも控えめなローズの香りです。

乾燥が気になる目元や口元には、重ね塗りしてしっかりなじませます。
濃厚なクリームだったので、「さすがにべたつくよね…。」と思っていたのですが、やっぱりナノ化がすごくて、べたつかないんですよね。
うすーく伸びで、しっかり保湿してくれるのに、サラサラしっとりした肌に仕上がりましたよ。

そして、クリームを塗ったところは、肌のキメが目立たなくなるんです。
肌の凹凸がなくなって、つるんっとなります(*^_^*)

夜に濃厚なこってりしたべたつくくらいのクリームを塗って、朝に洗顔するとすごくきれいな肌になる感じは、とても好きです。
でも、そういうクリームって、朝メイクする前は使えないんですよね…。
アスタリフトの保湿クリームは、べたつかないからメイクの前に使えるし、きれいな肌になるしで、使用感も効果も大満足なクリームでしたよ。

最後は、アスタリフトのUVクリア美容液&化粧下地「D-UVアクアデイセラム」です。
SPF50+/PA++++ で、角質層に届いてしまう紫外線までブロックしてくれる日焼け止めになっていますよ。
この化粧下地にも、アスタキサンチン、リコピン、3種のコラーゲンが配合されているので、1日中お肌をしっかり保湿&エイジングケアしてくれます。
全成分はこちらです。
水、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、イソノナン酸イソノニル、エタノール、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、エチルヘキシルトリアゾン、(C14-22)アルコール、ジメチコン、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール、トコフェロール、セバシン酸ジイソプロピル、グリセリン、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、アセチルヒドロキシプロリン、ヘマトコッカスプルビアリス油、グリチルリチン酸2K、ゴレンシ葉エキス、アルテロモナス発酵エキス、トマト果実エキス、オウゴン根エキス、シクロペンタシロキサン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、キサンタンガム、PEG-20、酸化チタン、カルボマー、デシルグルコシド、(C12-20)アルキルグルコシド、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、水酸化Al、BG、イソステアリン酸、水酸化Na、EDTA-2Na、PG、ラウリルカルバミン酸イヌリン、マイカ、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ミリスチン酸オクチルドデシル、オレイン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸スクロース、レシチン、ステアリン酸ポリグリセリルー2、ダマスクバラ花油、香料、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン
※アスタキサンチンとリコピン

アスタリフトのUV化粧下地は、保湿クリームより白くて肌色に近いオレンジ色のクリームです。
1回の使用目安は、パール大1粒分。
シミができやすい「こめかみや頬の高いところ」には、重ね塗りしてなじませますよ。

「ライトアナライジングパウダー」という成分が入っていて、光をコントロールして、肌を元気に見せてくれる効果があるそう。

粉っぽさがなくて、きれいに伸びて肌に密着します。

肌になじむと、白い浮きもなく、細かい凹凸を隠して肌をきれいに見せてくれましたよ。

ですが、私にとっては保湿力が高すぎて、お昼頃からべたつきが気になりました…。
アスタリフトには、2種類のUV化粧下地があって、このUVクリア美容液&化粧下地「D-UVアクアデイセラム」は、保湿力の高い化粧下地です。
もう1つの化粧下地「D-UVクリア ホワイトソリューション」のほうは、密着度が高くて崩れにくい化粧下地になっています。
なので、乾燥がそれほど気にならなければ、D-UVクリア ホワイトソリューションのほうが良いと思いましたよ。

アスタリフトのトライアルセットには、「お手入れチェックシート」が入っています。
私の場合は、このチェックシートの通りに変化を感じることができたので、お肌に合っていたようです。
アスタリフトを5日間お試ししてみて、とにかく良かったのは、浸透の良さとジェーリー先行美容液のセラミドの効果に即効性があったことでした。
そして、
- たるみ毛穴や開き毛穴が引き締まった
- 肌が柔らかくなるのに、たるみ毛穴が引き締まったままだった
- 水分や保湿成分が角質層まで届く感じですごくうるおう
- 頬がぷるんっとしてきて、ハリとツヤがでてきた
ということが実感できましたよ(*^_^*)

トライアルセットは、使用感や肌に合うかどうかをチェックするものだし、2週間のトライアルセットでも全く効果が感じられないものもありました…。
ですが、アスタリフトは5日間で嬉しい変化があったので、大満足でした!

まずは、合わなかった…という口コミは、
[list class=”stitch-blue”]
- 化粧水と美容液が合わなかった。目の周りが赤くなり、かぶれてしまった
- 全然潤わないし、しっとりしない。つけてもつけても肌が吸い込む
- ハリ感は感じられたけれど、ピリピリしてしまった
- 赤い色がついているのが嫌
[/list]
赤のスターターキットは合わなかったです。
他の口コミでもいくつかありましたが、特に目の辺りが赤くなり、かぶれてステロイドのお世話になってしまいました^^;何が合わなかったのが、一つずつ検証したところ、
化粧水と美容液が合わなかったよう。つけてしばらくするとピリピリして赤くなります。赤と白のスターターキットを購入したのですが、赤のジェリーとクリーム、白はすごく合ってました。
赤にしか入っていない成分で、何が原因でかぶれたのか?気になるところです。
保湿重視の赤で揃えたかったのですが、白で購入検討中です。(41歳・敏感肌の方)
アットコスメ
今まで使っていた商品に飽きてしまって新規開拓しようと購入。全然潤わないし、シットリしない。つけてもつけても吸い込まれてく…私にはイマイチでした。
(40歳・敏感肌の方)
アットコスメ
肌に元気が欲しくてアンチエイジングに良いとネットで拝見したので購入。
一日目は、肌がピーンと張って翌朝のお化粧ノリも良かったです。
この時点で星7つだったのですが、二日目三日目使って行くうちに
ジェリーから始まる4肯定が肌に負担になって来ているのか、
何かが合わないのか肌がピリピリするようになりました。赤い斑点も出てきたので、ちょっと残念です。
さっきもお風呂上りに使用しましたが
やっぱり肌がヒリヒリして痛いです><でも、ローションは気に入ったのでリピします。
(43歳・敏感肌の方)
アットコスメ
使い心地とかはいいけど、その後にコットンで化粧水つけるとコットンが赤くなるので気になります。
手についたのは絶対洗わないと色つきそうだし。
赤い色がいい成分だからどうしようもない。
使いたいけど買うまでに至らないです。(41歳・敏感肌の方)
アットコスメ
続いて敏感肌の方の良い口コミは、
[list class=”stitch-red”]
- 3日くらいで毛穴や乾燥、小じわに効果がでてきた。ジェリーが効いてる感じ
- 肌が薄く荒れやすい肌だったけれど、安定してきた
- たるみ毛穴が目立たなくなって、ハリもでてきた
- ジェリーの浸透がすごく良い。スキンケア全体を底上げしてくれる保湿力
- 産後にできたシミが薄くなった。敏感肌にはお守り的な存在
[/list]
最近急に毛穴、乾燥、小じわができてきてたところに、試したら3日くらいで効果がでてきて、元に近い肌になりました!先行ジェリーがすごく効いてる気がします。
美白のも試そうと思います。(41歳・敏感肌の方)
アットコスメ
肌が薄いらしく、すぐ肌荒れを起こしてしまう厄介な肌(T_T)
シミひとつないのは嬉しいことだけど、唯一の悩みはこの気分屋な肌を治したい。色々調べたり、色々使ってみました。
ダメもとで、アスタリフトの7日間お試し用をまず購入して使ってみました。
なんてことでしょう(゚ロ゚屮)屮
嘘みたいに肌が安定してきました。とゆうことで、エッセンス、ローション、エマルジョンを購入。
やっと肌が落ち着きました。正直、値段を考えるとすごく悩みましたが
肌が安定することには変えられないので、このままずっと使い続けようと思います。(43歳・敏感肌の方)
アットコスメ
赤い色にびっくりしましたが、色はつきません。
化粧水の前に使用すると浸透がよく、何より効果を感じたのはたるみ毛穴が目立たなくなったことでした。頬のハリも感じています。まだ使い始めたばかりですが効果が分かりやすかったのでしばらく使い続けてみたいと思います。(40歳・敏感肌の方・先行ジェリー美容液の口コミ)
アットコスメ
セラミド配合のスキンケアをいろいろ探していてこちらに辿りつきました。世界最小サイズにナノ化された2種類のセラミドが配合されていると知って、興奮してすぐに買いに行きました。
ゼリー状なのでホントに浸透するのか不安でしたが、塗ってびっくり。すごい浸透力でした。
その後のスキンケア全体を底上げしてくれるくらいの保湿力です。
今まで使ってきた先行モノの中で、これが最高に良いです。
40gを購入したのですが、大好きすぎて無くなるのが不安なので、60gのBIGサイズ本体も買い足しました。
(42歳・敏感肌の方・ジェリー先行美容液の口コミ)
アットコスメ
何年も前には定期購入していた商品。ただ毎日使っていると、有り難みがなくなり、値段もそこそこするので長期使用が困難になる一品。
たまに使うと、その良さが歴然と分かります。肌が荒れると救世主的に使う様になりました。
お守り的な商品です。
そう言えば出産後にできたシミ、これのおかげでかなり薄くなった覚えがあります。
値段もう少し安ければ真っ先に又購入したい。(47歳・敏感肌の方・ジェリー先行美容液の口コミ)
アットコスメ
という意見がありました。
ジェリー状先行美容液は、セラミド配合ということもあり、敏感肌の方でも愛用している方が多かったですね。
私は、敏感肌なので、初めは無添加成分が少ないアスタリフトに抵抗がありました…。
ですが、使ってみたら刺激もないし、とても良い使用感。敏感肌の方でも愛用されている方が結構いらっしゃいましたよ。
もちろん、評価の悪い口コミもあって、一番多かったのが「肌がヒリヒリしてしまった…。」という意見でしたね。
アスタリフトは、敏感肌用化粧品ではないので、成分をチェックしてみて、気になる成分が入っている場合は、購入は控えたほうが良いと思います。
続いては、私が敏感肌ということもあり、アスタリフトの簡単な特徴と成分についてまとめてみましたよ。

スタリフトは、全アイテムに
- ナノ化されたアスタキサンチン
- ナノ化されたリコピン
- ナノ化されたコラーゲンを含む3種のコラーゲン
が配合されているので、化粧水も美容液もクリームも全アイテムオレンジ色です。
アスタキサンチンは、老化の原因になる活性酸素を除去する働きがあります。
その効果は、ビタミンEの約1,000倍、コエンザイムQ10の約800倍とも。
さらに、炎症によるメラニンの発生も抑えてくれるので、美白ケアもできる成分なんですよ。
リコピンは、トマトに入っている抗酸化成分です。
リコピンも強い抗酸化作用があり、活性酸素や紫外線から肌を守ってくれる働きがあります。
そして、ナノ化されたコラーゲンを含む大きさの違う3種のコラーゲンが配合されていますよ。
分子の小さいナノ化コラーゲンは、角質層のすみずみまでうるおいを与える、分子の大きいコラーゲンは、肌の表面にうるおいを与えます。
なので、肌全体がしっかり保湿されるんですね。
アスタリフトのお値段は、ちょっと高めです。
ただ、詰め替え用のレフィルにすると少しお安く購入できるところは良いですね。
容量 | 通常価格 | 詰め替えレフィル 価格 | |
---|---|---|---|
ジェリー先行美容液 | 40g | 9,900円 | 9,350円 |
ジェリー先行美容液 | 60g | 13,200円 | 12,540円 |
化粧水 | 130ml | 4,180円 | 3,740円 |
美容液 | 30ml | 6,600円 | 6,050円 |
保湿クリーム | 30g | 5,500円 | 5,060円 |
UV化粧下地 | 30g | 4,290円 | なし |
定期便については、10%~25%引きのお値段からスタートできます。
また、トライアルセット到着から20日以内だと、単品でも10%引きで購入できますよ。
例えば、ジェリー先行美容液40gであれば、9,900円(税込)→8,910円(税込)になります。

「アスタリフトの美容液は、トラアイルだけでは効果がよくわからなかった。」
「アスタリフトのUV化粧下地は保湿力が高すぎて、午後になるとべたつきやテカリが気になった」
というデメリットがありましたが、
ジェリー状先行美容液、化粧水、保湿クリームは「効果」も「浸透が早いという使用感」もとっても良くて、「ナノ化」された美容成分の化粧品の実力にびっくりしましたね~。
特に、ジェリー状先行美容液のナノ化ヒト型セラミドによるたるみ毛穴や開き毛穴への効果は本当にすごかったですよ。
そして、化粧水と保湿クリームは、全くベタベタしないのに、しっかり潤ってぷるんっとしたツヤやハリが生まれたのも嬉しかったですね。
「たるみ毛穴や開き毛穴が悩み…。」
「ナノ化されたヒト型セラミドの効果が気になる」
という場合は、ジェリー先行美容液だけでも使ってみてほしいです(*^_^*)
[center]\5日間で肌にハリやツヤが生まれる♪/
1,100円(税込)+送料無料です
[/center]たるみ毛穴が気になる敏感肌が使ってみたトライアルセットについてまとめています。25セット以上お試ししているので、よかったら化粧品選びの参考にしてくださいね。
→たるみ毛穴ケアに使ってみた基礎化粧品のトライアルセット一覧
[card2 id=”3709″]
ジェリーにも配合されている「セラミド」化粧品についてまとめています。使ってみて良かったものをランキングにしてみましたよ。
→ヒト型セラミド基礎化粧品ランキング|敏感肌におすすめなのは?
[card2 id=”6497″]
アフタリフトより効果は穏やかですが、ナノ化されたセラミドが配合されている「アヤナス」です。敏感肌用化粧品なので「アスタリフトの成分がちょっと心配…」という場合は、よかったらチェックしてみてくださいね。
→【アヤナスはたるみ毛穴にどうだった?】お試しセット本音の口コミ!
[card2 id=”4284″]
コメント