カナデルには4つのオールインワン化粧品があって、私の場合は、
- プレミアホワイト(紫)…美白※ケア・医薬部外品・美容液クリームタイプ
- プレミアリフト(ピンク)…ハリ&弾力ケア・美容液ジェルタイプ
を使ってみました。
(※メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ)

ピンクの「プレミアリフト」で肌がモチモチになったので、美白タイプも使ってみたい!ということで購入して使ってみましたよ。
カナデルプレミアリフトの記事→【カナデルプレミアリフト口コミレビュー】お肌ぷるぷる効果を体験!
カナデルプレミアホワイトを使ってみての簡単な感想は、
- ピンクのプレミアリフトより、浸透は早いけれど油分が多め
- 濃厚なクリームで保湿力が高いので、1個で本当に大丈夫だった
- 伸びがとても良くて、少しの量ですむのでコスパが良かった
- 透明感がでてきて薄いシミが目立たなくなった
という感じでした(*^_^*)
ピンクのプレミアリフトは、内側から潤って内側からもっちりと肌を押し上げてくれる感じでしたが、プレミアホワイトは表面がうるおう感じでした。
保湿力はあるので、肌が乾燥することはありませんでしたが「ハリ&弾力よりも美白※ケアが優先」というオールインワン化粧品だと思います。
(※メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ)
また、プレミアホワイトは、オールイワン化粧品にありがちな
「ベタベタしてメイクができない…」
「いつまでも肌の上にとどまって浸透しない…」
というがなくて、朝にメイクをするときにも全くストレスを感じなかったです(*^_^*)
それでは、カナデルのプレミアホワイトのレビューを始めますね!
私の場合は、プレミアリフトも購入していたので、今回プレミアホワイトは単品で購入しました。
単品で購入した場合は、4,180円(税込)+送料660円です。
それでは、プレミアホワイトを使っていきますね。

カナデルプレミアホワイトのパッケージは、「プレミアリフト」同様シルバーのキラキラがワンポイント。

箱の内側のパステルパープルの色で、とっても高級感がありますよ。

容量は58gだけれど、容器が大きいこともあり、結構重いです。

カナデルはピンクのプレミアリフトもそうですが、「乾燥対策」もしっかりできるんですよ。
プレミアホワイトは、1個で「美白」「保湿」「肌荒れ予防」「角質ケア」「マッサージ」ができます。
中でも「肌荒れ予防」ができるのは、敏感肌の私には嬉しいポイントでした♪
美白※化粧品は、敏感肌が使うと肌荒れしたり乾燥したりすることが多いんですよね…^^;
(※メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ)

カナデルプレミアホワイトの正しい使い方は、
- 洗顔後の肌に使う
- 1回の使用目安は、朝パール2粒分・夜さくらんぼ1粒分
- 付属のスパチュラ(スプーン)に取る
- 顔の中心から外、下から上に持ち上げるようになじませる
- 乾燥が気になるところには重ねづけをする
朝と夜の使用量が違うのが、他のオールインワンと違うところです。
それでは、さっそく使っていきます!

外蓋を回して開けると内蓋があり、その上にスパチュラ(スプーン)があります。

内蓋を取ると、真っ白な濃厚でこってりしたクリームが。
香りは内蓋を開けた瞬間に広がります。
「カーミングフローラルの香り」で、マジョラム(シソ科のハーブ)・ベルガモット・ラベンダーがベースになっていて、調香師さんがブレンドした香りだそう。
マジョラムの香りを嗅いだことがないのでわからないのですが、ベルガモットとラベンダーの香りがするけれど、ラベンダーの香りが強いです。
ラベンダーと紅茶を合わせた感じで、この香りはプレミアリフトと同じ。
本当にこの香りには癒されるんですよね~(*^_^*)

見た感じは、ねばり気のある重いクリームですが…

肌に乗せてみると、とっても軽くて柔らかいクリームでした!

すごーく伸びが良くて、クリームを伸ばすときに全く抵抗がないです。

クリームタイプのオールインワン化粧品ですが、スルスル伸びていくのでとっても不思議な感じでした。
そして、「あ~。これはべたつくな~…。」と思ったのですが・・・

すぐに浸透して、肌もしっとり。
これは、カナデルの「ブースト処方クリーム」という特徴で、クリームタイプだけど浸透しやすくなっているそう。
ただ、ピンクのプレミアリフトに比べると浸透後に油分感は残ります…。
浸透が早いので「いつまでも肌に残ってベタベタする…。」ということはありませんが、「スキンケア後はサラサラした肌の状態が好み」という場合は、控えたほうが良いかもしれません。

それから、「正しい使い方」では、夜はさくらんぼ1個分とありますが、マッサージ目的でなければ夜もパール粒2個(それより少なくてもOK)だと思います。
私の場合は、少量でもしっかり保湿される感じだったので、すごくコスパがいいなと思いました(*^_^*)
それから、良かったところは、使っているうちに内蓋がベタベタしないところ。
プレミアリフトのほうは、水分が多いジェルタイプだったので、使っていくたびにジェルが内蓋からはみ出してベタベタしてしまったんですよね…。
その点においては、プレミアホワイトのほうがストレスがなかったです。

夜塗って寝ると、翌朝は「ちょっと肌が明るく見えるかな?」と感じますが、夕方になるとそんなことはなく…。
また翌朝「ん?透明感がでてきた?」と思うのですが、また夕方になるとそんなに変わってないかも…。
という繰り返しで、徐々に透明感がアップしていく感じで、肌の変化は穏やかでした。
なので、カナデルプレミアホワイトは、
「いますぐ濃いシミを何とかしたい!」
という方向けではなく、シミ予防ケアをしたい、これ以上シミを増やしたくないという方におすすめのオールインワンです。
続いては、カナデルプレミアホワイトの口コミもまとめてみますね。
イマイチだった…という口コミには、
- 浸透はするけれど、その後のべたつきが気になる
- 1個使い終わったけど、シミには全然効果がなかった
- 化粧が崩れる
という意見がありました。
べたつき感については「べたつきが気になるときは、ティッシュでオフしてからメイクをする」と工夫されている方もいらっしゃいました。

私もプレミアホワイトの「油分」が気になっていたのですが、この方の口コミを参考にティッシュでオフ(*^_^*)
そしたら、時間を置かずすぐメイクできて、ファンデーションもよりキレイにつきました♪
良い口コミは、
- 軽いクリームだけど保湿力がある
- 浸透が早くて忙しい朝でも使いやすい
- モロモロしたカスも出ないしべたつかない
- メイクを重ねてもヨレにくい
- 少しの量でうるおうのでコスパが良い
という声がありました。
使用感について満足されている方がとっても多かったです。
また、シミやそばかすなどの美白効果についても、
- 3個目でそばかすが気にならなくなった
- 透明感が出てきた
- 半年ほどでシミが気にならなくなってきた
- テカリにくくなった
という意見がありました(*^_^*)
それから、プレミアホワイトは
「シミには期待していないけれど、どうせオールイワンを使うなら美白※ケアができるもの、シミ予防ができるものがいい」
(※メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ)
ということで購入している方もとっても多かったです。
1個で簡単にシミ予防ができるのって嬉しいですよね(*^_^*)

続いては、私が敏感肌ということもあり、成分についても簡単にまとめてみますね。
カナデルのプレミアホワイトは、医薬部外品のオールインワンクリームです。
有効成分は「ビタミンCエチル(3-0-エチルアスコルビン酸)」というビタミンC誘導体。
美白(シミやそばかすを防ぐ)効果を72時間以上持続させるビタミンC誘導体で、強い紫外線からも肌を守ってくれる成分です。
さらにプレミアホワイトには「くすみ・糖化・シミの原因になる肌荒れ」をケアできる植物エキスが多く配合されています。
「ボタニカルブライト13」という13種類の植物成分で、有効成分のビタミンC誘導体が補えない作用をカバーする感じです♪
主な成分をピックアップすると、
- カンゾウフラボノイド…メラニンを作るチロシナーゼの活性化を防止する
- ウメ果実エキス…糖化(くすみの原因)ケア
- スターフルーツ葉エキス…肌の酸化・糖化ケア
- トウキエキス…肌荒れケア
- オウゴンエキス…抗炎症ケア
と肌荒れケアができる和漢植物成分が多いです♪
こちらが、カナデルプレミアホワイトの全成分です。

【医薬部外品としての有効成分】3-0-エチルアスコルビン酸
【その他の成分】カンゾウフラボノイド*1、トウキエキス(1)*1、ウメ果実エキス*1、ユキノシタエキス*1、ツボクサエキス*1、キウイエキス*1、クワエキス*1、イエローヒマラヤンラズベリー根エキス*1、スターフルーツ葉エキス*1、ヒキオコシエキス(1)*1、オウゴンエキス*1、スクワラン*2、メドウフォーム油*2、濃グリセリン、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、1,3-ブチレングリコール、モノステアリン酸ポリグリセリル、ジプロピレングリコール、親油型モノステアリン酸グリセリル、ステアリルアルコール、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、メチルポリシロキサン、無水クエン酸、クエン酸ナトリウム、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、フェノキシエタノール、香料
*1:保湿 *2:油脂剤
※ビタミンCエチル…ビタミンC誘導体
※ボタニカルブライト13

カナデルプレミアホワイトの無添加成分は、
パラベン・アルコール・鉱物油・合成香料・合成着色料
の5つで、アレルギーテスト済みです。

これは個人的な意見ですが、プレミアホワイトのほとんどの成分が「プレミアリフト」に配合されているんです。
美白有効成分の「3-0-エチルアスコルビン酸」も。
もちろんプレミアホワイトのほうが配合量が多いですが、成分だけで比べると「プレミアリフト」のほうが優秀でした(*^_^*)

プレミアホワイトとプレミアリフトの違いは、
- プレミアホワイト…クリームタイプで油分感あり
- プレミアリフト…ジェルタイプで水分たっぷり
ということで、テクスチャーに違いがあります。


プレミアホワイトは、プレミアリフトの「みずみずしいジェル」とは違って、保湿クリームのように「こってり感」があります。
ただ、使用感で選ぶならプレミアホワイトだと思います。
べたつき感も、私が使ったことのある他のオールインワン化粧品より気にならなかったし、浸透が早いので忙しい朝でもすぐにメイクができました。
プレミアリフトは浸透まで時間がかかるので、朝忙しい場合に使うのはストレスになってしまうかもしれないです…。
そして、エイジングケアで選ぶなら、プレミアリフトです。
プレミアリフトは、本当に肌の内側からもモチっとしたハリを与えてくれます。
それから、プレミアホワイトの美容成分のほとんどがプレミアリフトに入っているというところも理由の1つです。
本音を言うと
「朝はべたつき感が少ないプレミアホワイト」
「夜はエイジング効果が高いプレミアリフト」
と2つ一緒に使うのがベストなんですけどね…^^;

カナデルプレミアホワイトの通常のお値段は、4,180円(税込)です。
容量は、58gで約1ヶ月分。
定期購入にすると、初回は半額で2,090円(税込)+送料無料でスタートできます。
定期コースは、
- 肌に合わない場合の20日以内返金保証がある
- 2回目からは3,344円(税込)+送料無料
- いつでも解約OK
- 何ヶ月でもお休みできる
という感じです。
お届けサイクルの変更やお休みは公式サイトのマイページから簡単にできるのですが、解約は電話とお問い合わせフォームからのみ連絡になっています。
「お問い合わせフォームで連絡したら解約完了」ではなく、後日カナデルさんから電話があると思います。
カナデルのカスタマーサービスセンター
0120-557-020
(受付時間 平日9:00~21:00、土日祝祭日9:00~18:00 ※年末年始を除く)
カスタマーサービスの電話番号はDUOクレンジングバームと同じです。(DUOはカナデルの姉妹ブランドのため)
私はDUOクレンジングバームを解約したことがあるのですが、スタッフの方はとっても親切に対応してくださいました。
引き止められることもなく、楽しく会話して「また、ご利用くださいね」という感じでした(*^_^*)
解約した時の様子はこちらにまとめてあるので、心配な方は参考にしてくださいね。

実は、私の場合は、ずっと「オールイワンってイマイチなものが多いんだよね…。」と思っていたんですね^^;

モロモロしたカスもでるし、カスがでないと思ったらべたつくし…。
べたつかないと思ったら乾燥するし、乾燥しないと思ったら、敏感肌でヒリヒリしはじめるし…。
とオールインワン化粧品に関しては、踏んだり蹴ったりだったんです…。
だから、なるべく「化粧水・美容液・保湿クリーム」とステップを踏めるものを中心に使ってきました。
でも、カナデルは本当に1個で保湿されるし、カスもでないし、敏感肌にも優しかったです♪
私的には今まで使ってきたオールインワン化粧品の中で、かなり満足度が高いオールインワン化粧品でした。
特にプレミアホワイトのほうは、
- べたつかない浸透の良いオールワインを探している
- コスパが良く少量でも保湿されるオールインワンがいい
- 肌に優しい美白化粧品がいい
(※メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ)
という方には、ぴったりのオールインワン化粧品だと思います(*^_^*)
コメント