【ドクターリセラ口コミ】洗顔石鹸とクレンジングジェルが優秀たっだ

ドクターリセラアクアヴィーナス口コミ

こんにちは。40代敏感肌のcocoです。

今日は、ドクターリセラのアクアヴィーナスシリーズについてレビューしていきたいと思います♪

ドクターリセラは、シワ、たるみ、毛穴など年齢肌の悩みに応えてくれるので、30代から80代まで幅広い年代層の方が愛用されているんですよね。

私もその中の一人で、特にたるみ毛穴が気になる40代の敏感肌です…。

coco
coco

私の場合は、初めにドクターリセラのとうきのしずく(透輝の滴)のトライアルセットを使ってみたんです。

そしたら、とても肌に合っていて、たるんだ毛穴も開いた毛穴も目立たなくなったんですよね。

ということで、トライアルセット使用後に1ヶ月セットを注文して、使ってみました。

その後「やっぱり肌に合う!」ということで、アクアヴィーナスのアイテムをいろいろ使ってみることに。

今回は、ライン使いレビューということで、私が使ってみたアクアヴィーナスのアイテムについてまとめていきますね。

ドクターリセラのアクアヴィーナスシリーズを使ってみての簡単な感想は、

クレンジング濃いメイクでも
するする落ちる
洗顔石鹸完全無添加で
化粧水の浸透が良くなる
化粧水サラサラしたお水だけど
毛穴を引締めてくれる
日焼け止め
クリーム
ねっとりしているので
たるみ毛穴がキレイに隠れる
保湿ジェル保湿はされるけれど
効果はイマイチ…
保湿クリーム高保湿だけどべたつかない
毛穴やフェイスラインが引き締まる

という感じでしたよ。

中でも、完全無添加の洗顔石と、クレンジングジェル、日焼け止めクリームはすごく良かったです!

とうきのしずく美容液とスーパーホワイトEXについては、別の記事にまとめていますので、よかったら参考にしてくださいね。

とうきのしずく美容液の記事→とうきのしずくは毛穴に良かったよ!【お試し→定期便で使ってみた】

スーパーホワイトEXの記事→【スーパーホワイトEX口コミ】ドクターリセラの美白美容液レビュー

それでは、アクアヴィーナスシリーズのレビューを始めますね。

タップできる目次

ドクターリセラのアクアヴィーナスシリーズの使い方は?

ドクターリセラライン使い

ドクターリセラ「アクアヴィーナスシリーズ」は、

  1. クレンジングジェル
  2. 洗顔石鹸
  3. とうきのしずく(導入美容液)
  4. 化粧水
  5. スーパーホワイトEX美容クリーム
  6. 保湿ジェル&保湿クリーム
  7. 日焼け止めクリーム

の順番で使っていきます。

coco
coco

とうきのしずくとスーパーホワイトEXはどちらか1つのみでもOKですよ。

それから、スーパーホワイトEXは保湿クリームの役割を果たしてくれるので、肌の乾燥が気にならない場合は保湿クリーム類は不要です。

ドクターリセラアクアヴィーナスシリーズの無添加成分【敏感肌にも優しい】

ドクターリセラは、全アイテム

  • 合成香料
  • 合成着色料
  • 鉱物油
  • パラベン(防腐剤)
  • 石油系合成界面活性剤

が不使用です。

coco
coco

私は、パラベンに反応してしまう敏感肌なので、ドクターリセラは私の肌に合っていましたよ。

ドクターリセラとの出会いは「透輝の滴トライアルセット

ドクターリセラとうきのしずくトライアルセット

私が初めてドクターリセラで購入したものは「とうきのしずくのトライアルセット」でした。

[memo title=”MEMO”]※現在は、スーパーホワイトEXのトライアルセットになっています。

とうきのしずくは、単品でお試しできるようになっています。[/memo]

そのときに、とうきのしずくの美容液と一緒についてきた

  • クレンジング
  • 洗顔石鹸
  • 化粧水
  • 日焼け止めクリーム

がアクアヴィーナスシリーズでした。

簡単な感想は、

[list class=”stitch-red”]

  • クレンジング…メイクがあまりにもよく落ちてビックリ!
  • 洗顔石鹸…完全無添加なのにつっぱらなくて、1ヶ月も持つ
  • 化粧水…ほとんどお水なんだけれど、毛穴が引き締まる
  • 日焼け止めクリーム…肌や毛穴への密着力がすごくて崩れない[/list]

と、それぞれの持つ役割をしっかり果たしてくれるところが良かったです。

その後「化粧水と美容液だけでは保湿力が足りない…」ということで、保湿ジェルや保湿クリームも購入してみましたよ。

では、クレンジングからレビューしていきますね。

ドクターリセラ「ピュアモイスチャークレンジングジェル」の口コミと全成分

ドクターリセラクレンジングジェル

アクアヴィーナスのクレンジングジェルは、シリーズの中でもとっても人気です。

なので、500gの大容量ボトルまで販売されていますよ。

容量別のお値段をまとめてみました。

75g
(約15日分)
150g
(約1ヶ月分)
500g
(約3ヶ月分)
3,080円5,500円12,100円
価格は全て税込
ドクターリセラクレンジングジェルの大きさ

写真はトライアルセットに入っていたものです。

ドクターリセラクレンジングジェルの容量50g

トライアルの容量は50g。

でも、ずっしりしていて、たっぷり使えそうです。

ドクターリセラクレンジングジェルのテクスチャー
ドクターリセラクレンジングジェルを容器から出すところ

アクアヴィーナスのクレンジングはジェルタイプ。

オイルで落とすのではなく、水溶性のジェルで、安定性のある非イオンの植物由来界面活性剤でメイクを落としていきます。

こちらが、ピュアモイスチャークレンジングの全成分です。

水(海水)、DPG(トウモロコシ由来)、PEG-20ソルビタンココエート(ヤシ)、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル(ヤシ)、イソステアリン酸PEG-20グリセリル(ヤシ)、エトキシジグリコール(糖)、PEG-7グリセリルココエート(糖)、カルボマー(オリゴ糖)、水酸化Na(海水)、ヒドロキシプロピルセルロース(セルロース)、BG(イモ、サトウキビ)、カミツレエキス(カミツレ)、海塩(海水)

ドクターリセラクレンジングジェルの1回の使用目安

1回の使用目安は、500円玉2個分

でもよく落ちるクレンジングなので、私の場合は半分の量でもOKでしたよ。

みずみずしいジェルで、香りはないです。

「水溶性のジェル=落ちない」というイメージがあって、使う前は「しっかりメイクは無理だろうな…」と思っていました。

ですが、こんな感じでスルッと落ちましたよ~。

ドクターリセラクレンジングジェルの使用感
ドクターリセラクレンジングジェルのメイクの落ち具合
coco
coco

このクレンジングジェルは、本当によく落ちます

大容量で何度もリピートしている方が多いのも納得でしたね。

オイルではなく水溶性ジェルタイプでここまで早くしっかりメイクが落ちるクレンジングは初めてでした。

お値段は高いけれど、本当に優秀なクレンジングジェルでしたよ。

ドクターリセラ洗顔石鹸「ピュアモイスチャーソープ」の口コミ&全成分

ドクターリセラ洗顔石鹸

続いては、洗顔石鹸「ピュアモイスチャーソープ」です。

この石鹸は、枠練り製法で、完全無添加石鹸

トライアルセットの石鹸は20gで、私の場合は1ヶ月長持ちしましたよ。

この石鹸は、あまりにも使用感が良かったでので110gを購入しました。

ドクターリセラ洗顔石鹸の包装
しっかい包装
ドクターリセラ洗顔石鹸の大きさ
とっても大きくて重い
ドクターリセラ洗顔石鹸110g

写真は110gサイズの石鹸で、約半年分。

洗顔石鹸の容量別のお値段はこちらです。

20g
(約1ヶ月分)
110g
(約5.5ヶ月分)
660円3,300円
価格は全て税込

全成分は、3つだけですよ。

【洗顔石鹸の全成分】

石けん素地(動植物油脂)、水(海水)、海塩(海水)

ドクターリセラでは、全アイテムのお水に「α-Grix」という海洋深層水を使用しているんですね。

この海洋深層水は、通常使用されている海洋深層水よりもさらに深い海底で採取されたお水。

なので、お肌のキメを整えてくれるミネラルがたっぷり入っている石鹸になっています。

ドクターリセラ洗顔石鹸を手で泡立てている様子

無添加の枠練り石鹸で、手では泡立ちにくいので、泡立てネットは必須でした。

ドクターリセラの泡立てネット
ドクターリセラの泡立てネットの造り

こちらはドクターリセラの泡立てネットですが、泡立てネットなのにお洒落で可愛いんですよ~。

そして、ネットが2,3重になっていて、とてもしっかりした造りになってるんです。

ドクターリセラ洗顔石鹸を泡立てネットに包む
石鹸を泡立てネットの中に入れて…
ドクターリセラ洗顔石鹸を泡立てネットで泡立てる
泡立てる♪

泡立てネットで泡立てると、天然の柔らかい泡が出来上がりますよ~。

ドクターリセラ洗顔石鹸の泡
ドクターリセラ洗顔石鹸の泡質

モコモコした泡じゃないので、つぶれやすいです^^;

なので、たっぷりめに泡立てる必要があります。

ドクターリセラ洗顔石鹸で洗顔しているところ

泡切れは良いのですが、ピュアモイスチャーソープは牛脂が石鹸素地なので、牛脂石鹸特有のちょっとしたヌルつき感があります…。

ですが、すすいでいるうちに気にならなくなり、洗い上がりの肌は内側しっとり&外側さっぱりの肌になりましたよ。

「何もつけていないまっさらな肌」という感じ。

coco
coco

私の場合は、完全無添加石鹸でも、石鹸素地が植物性だと、つっぱることが多いんです…。

でもドクターリセラの石鹸は、石鹸素地が牛脂なので、つっぱりませんでしたよ。

ただ、洗い上がりの肌が、キュッキュッとするので、肌の表面がしっとりした洗い上がりが好みという場合は、おすすめできない石鹸です。

とうきのしずくはココで使います

洗顔後には、導入美容液「とうきのしずく(透輝の滴)」を使います。

たるみ毛穴&開き毛穴、乾燥小じわが深刻な場合は、とても良い美容液ですよ。

とうきのしずくの記事→とうきのしずくは毛穴に良かったよ!【お試し→定期便で使ってみた】

[card2 id=”1102″]

ドクターリセラ化粧水「ピュアモイスチャーウォーターヴェール 」の口コミ&全成分

ドクターリセラ化粧水
左:30mlトライアルサイズ・右:180mlサイズ

アクアヴィーナスの化粧水は、水・保湿成分・海洋深層水の3成分のみの化粧水です。

【化粧水の全成分】

水(海水)、グリセリン(ヤシ)、海塩(海水)

容量別のお値段はこちらです。

60ml180ml
3,850円7,260円
価格は全て税込
ドクターリセラ化粧水30ml

トライアルセットの化粧水は30ml。

ミストタイプですが、霧のように出るのではなく、スプレーのようにシュッシュっと出るタイプでした。

ドクターリセラ化粧水のスプレー部分
ドクターリセラ化粧水のテクスチャー

使う前は「海水だけ…?」と心配したのですが、この海塩が毛穴を引き締めてくれるんですよね。

キメも整えてくれて、肌への浸透も早いです。

「ミネラルは人間の肌に本当に大事なのね」と思わせてくれる化粧水でしたよ。

coco
coco

私の場合は、とろみのあるこってり系の化粧水のテクスチャーが苦手なので、このサラサラした化粧水の使用感はとても良かったです

ただ、本当にお水に近いので、とろみのあるしっとりした化粧水が好みという場合は、おすすめできません…。

スーパーホワイトEXはココで使います

化粧水の後に、美容クリーム「スーパーホワイトEX」を使います。

とうきのしずくほど即効性はありませんが、シワ・くすみ・シミ・たるみ・毛穴など、あらゆる悩みに応えてくれる優秀な美容クリームですよ。

スーパーホワイトEXは、美容液と保湿クリームの役割を兼ねているので、乾燥が気にならなければ、お肌のお手入れはここで終了です。

スパーホワイトEXの記事→【スーパーホワイトEX口コミ】ドクターリセラの美白美容液レビュー

[card2 id=”1163″]

ドクターリセラの日焼け止め「サンカットクリーム」の口コミ&全成分

ドクターリセラ日焼け止めクリーム
上:40g・下10gトライアルサイズ

ドクターリセラの日焼け止めクリームは、SPF25 PA++

紫外線吸収剤不使用です。

海洋深層水とシクロペンタシロキサン(シリコーンオイル)がベースの日焼け止めですよ。

シクロペンタシロキサンは、刺激がなく安定性の高い油性成分です。

サンカットクリームの全成分はこちらです。

水(海水)、シクロペンタシロキサン(有機ケイ酸)、酸化チタン(鉱石微粒子)、ペンチレングリコール(コメ)、酸化亜鉛(鉱石微粒子)、PEG-9ジメチコン(有機ケイ酸)、セチルジメチコンコポリオール(有機ケイ酸)、塩化Na(塩)、水酸化Al(アルミニウム)、グリチルリチン酸2K(甘草)、ゲンチアナエキス(ゲンチアナ)、カミツレエキス(カミツレ)、シャクヤク根エキス(シャクヤク)、セイヨウトチノキ種子エキス(セイヨウトチノキ)、BG(イモ、サトウキビ)、PEG-10ジメチコン(有機ケイ酸)、ハイドロゲンジメチコン(ケイ素)、シリカ(ケイ素)ジステアリルジモニウムヘクトライト(ヤシ)、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン(有機ケイ酸)、トリエトキシシリルエチルポリジメチルシロキシエチルヘキシルジメチコン(有機ケイ酸)、ラベンダー油(ラベンダー)、セージ油(セージ)、ユーカリ油(ユーカリ)、オレンジ油(オレンジ)、カミツレ油(カミツレ)、ローマカミツレ油(ローマカミツレ)、海塩(海水)

ドクターリセラ日焼け止めクリームのテクスチャー

この日焼け止めも開き毛穴やたるみ毛穴には優秀でしたよ。

ねっとりしていて、開いた毛穴もたるみ毛穴もきれいに隠してくれるんです。

ドクターリセラ日焼け止めクリームの使用感

自然な感じで、ワントーン明るい肌になるところも良かったですね~。

そして、肌にピタッと密着するので、リキッドやクリームファンデーション、パウダーファンデーション、どんなファンデーションとも相性が良かったです。

ただ、きちんと保湿しないと、乾燥するところが気になりましたね…。

coco
coco

肌の乾燥が気になるときは、日焼け止めの前にしっかり保湿すると、終日しっとりした肌が続きます。

日焼け止めクリームがお肌にフタをする感じで、肌の保水力を守ってくれる感じでしたよ。

ドクターリセラ保湿ジェル「ピュアモイスチャージェル」の口コミ&全成分

ドクターリセラの保湿ジェル

続いて、ドクターリセラの保湿ジェル「ピュアモイスチャージェル」です。

スーパーホワイトEXだけでは、保湿感が物足りないかな?と思って購入しました。

べたつく使用感が苦手だったので、初めはこのジェルタイプにしてみました。

この保湿ジェルには植物由来の保湿成分がたっぷり入っていますよ。

ピュアモイスチャージェルの全成分はこちらです。

水(海水)、BG(イモ、サトウキビ)、ジグリセリン(ヤシ)、ペンチレングリコール(植物でんぷん)、ハチミツ(蜂蜜)、メチルグルセス-10(トウモロコシ)、アラントイン(多年生植物根)、シルク(絹)、キサンタンガム(植物でんぷん)、キトサンサクシナミド(カニ)、グリセリン(ヤシ)、乳酸脂肪酸グリセリル(ヤシ)、ラウリン酸ポリグリセリル-4(ヤシ)、水酸化Na(海水)、エタノール(糖)、PEG-60水添ヒマシ油(トウゴマ)、リゾレシチン(卵黄)、DPG(アルコール)、カルボマー(オリゴ糖)、ミリスチン酸ポリグリセリル-10(ヤシ)、ジフェニルジメチコン(ケイ素)、トリオクタノイン(パーム)、ローマカミツレ油(ローマカミツレ)、チョウジエキス(チョウジ)、カミツレエキス(カミツレ)、海塩(海水)

ドクターリセラの保湿ジェル50ml

お値段は、50mlで7,700円(税込)。約2ヶ月分です。

ドクターリセラの保湿ジェルのテクスチャー

水分をたっぷり含んだジェルで、香りはヤクルトのような甘い香りがします。

ドクターリセラの保湿ジェルの使用感

すごくみずみずしいテクスチャーで、少しの量でもお肌に伸びていきます。

ドクターリセラの保湿ジェルのべたつき感

さっぱりした使用感でべたつかないです。

coco
coco

でも、ただの水分補給という感じで、この保湿ジェルの効果はイマイチでしたね…。

保湿されるだけで、たるみ毛穴や開き毛穴など、エイジング効果は感じられませんでした。

うーん、残念。

ドクターリセラ保湿クリーム「エクセレントヴェール」の口コミ&全成分

ドクターリセラの保湿クリーム

保湿ジェルがイマイチだったので、今度は保湿クリーム「エクセレントヴェール」に変えてみました。

この保湿クリームには、

  • 3つのセラミド(ヒト型セラミド3・植物性セラミド(米・ゆず由来))
  • コラーゲン
  • 3つのヒアルロン酸

が配合されていますよ。

こちらがエクセレントヴェールの全成分です。

水(海水)、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル(ヤシ)、スクワラン(深海鮫肝油)、ステアリン酸(ヤシ)、シア脂(シア)、テオブロマグランジフロルム種子脂(クプアス)、グルコシルセラミド(コメ)、セラミド3(酵母)、ユズ果実エキス(ユズセラミド)(ユズ)、水溶性コラーゲン(魚)、ヒアルロン酸Na(糖発酵)、加水分解ヒアルロン酸(糖発酵)、アセチルヒアルロン酸Na(糖発酵)、ブドウつるエキス(ブドウ)、ホホバ種子油(ホホバ)、アルギニンセリン(植物性アミノ酸)、セリン(植物性アミノ酸)、トコフェロール(大豆)、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス(西洋シロヤナギ)、グリセリン(ヤシ)、水添パーム油(パーム)、セテアリルグルコシド(ヤシ)、セテアリルアルコール(ヤシ)、ステアリン酸グリセリル(SE)(ヤシ)、バチルアルコール(ヤシ)、ベヘニルアルコール(ナタネ)、ステアリン酸グリセリル(ヤシ)、レブリン酸Na(植物でんぷん)、カプリル酸グリセリル(ヤシ)、アニス酸(アニス)、水酸化K(岩塩)、デキストリン(植物でんぷん)、BG(トウモロコシ)、海塩(海水)

ドクターリセラの保湿クリーム60g

エクセレントヴェールは、60gで8,800円(税込)。

容量は保湿ジェルとそんなに変わらないのですが、ずっしり重いです。

ドクターリセラの保湿クリームポンプ部分

少し変わったポンプになっているのですが、クリームがゆっくり出てくるので、量が調節しやすかったですよ。

ドクターリセラの保湿クリームのテクスチャー

ジェルと違って、とても濃厚でこってり系のクリームです。

ドクターリセラの保湿クリームの使用感

でも、ものすごく伸びが良くて、半プッシュですみましたよ。

コスパがものすごく良い保湿クリームでしたね~。

ドクターリセラの保湿クリームのべたつき感
coco
coco

べたつかないし、このクリームを塗ると、フェイスラインがキュッと持ち上がる感じがしました(*^_^*)

なので、べたつき系、こってり系のクリームは苦手な私でも、このクリームは大好きでしたね。

ドクターリセラアクアヴィーナスをラインで使ってみた効果と感想

ドクターリセラアクアヴィーナスシリーズ

ドクターリセラアクアヴィーナスシリーズの

  • クレンジングジェル
  • 洗顔石鹸
  • 化粧水
  • 日焼け止めクリーム

はとても良かったですよ。

[list class=”stitch-red”]

  • クレンジングは、きちんとメイクを落とす
  • 洗顔石鹸は、汚れをきちんと落とす
  • 化粧水は、その後のアイテムの浸透を良くする導入水
  • 日焼け止めクリームは、毛穴をきれいに隠す&メイクが崩れない

[/list]

と、それぞれの役割をしっかり果たすので、とても優秀でした。

ですが、保湿ジェルや保湿クリームは「すごい!感動する!」まではいかなくて、他のものでも代用できる感じでしたね…。

アクアヴィーナスシリーズは、肌への効果というよりも、それぞれのアイテムの役割をきちんと果たしてくれる化粧品でしたよ。

coco
coco

私の場合は、他の化粧品をライン使いすると、

  • クレンジングが落ちにくい…。
  • 洗顔料はマイルドすぎて汚れが落ちてない感じがする…。
  • 日焼け止めクリームは保湿されるけれど、メイクが崩れやすい…。

とアイテムごとに、必ず不満がでてきます。

でも、ドクターリセラのアクアヴィーナスシリーズは、全アイテム使用感が良くて、そういうことがありませんでしたよ(*^_^*)

ドクターリセラのアクアヴィーナスシリーズは、美白美容クリーム「スーパーホワイトEX」のスタートセットについてきます。

スーパーホワイトEXの記事→【スーパーホワイトEX口コミ】ドクターリセラの美白美容液レビュー

もし、

  • 良く落ちるクレンジングを探している
  • つっぱらない&完全無添加でシンプルな純石鹸がほしい
  • 毛穴をきれいに隠してくれて、お化粧がくずれない日焼け止め下地がほしい

という場合は利用されてみても良いと思いますよ。

たるみ毛穴に良かった洗顔石鹸をまとめています。無添加でもエイジングケア成分や保湿成分が入っている石鹸が多いです。よかったら、チェックしてみてくださいね。

たるみ毛穴におすすめの洗顔石鹸5選!敏感肌が使用感を徹底チェック

[card2 id=”7455″]

使って良かったクレンジングについてまとめています。メイクの落ちが良くて保湿力もあるクレンジング多いです。こちらもよかったら、参考にしてくださいね。

40代のたるみ毛穴におすすめ!【保湿力の高いクレンジング6選】

[card2 id=”6094″]

40代敏感肌の管理人が使ってみたトライアルセット一覧です。いろいろお試ししています♪

→たるみ毛穴ケアに使ってみた基礎化粧品のトライアルセット一覧

[card2 id=”3709″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次