こんにちは。40代敏感肌のcocoです。
今回は、ファンケルの「マイクレ」ことマイルドクレンジングオイルのメイク落ち具合と効果をレビューしていきたいと思います♪
ファンケルのクレンジングオイルは、コンビニでも売っているし、よく落ちるという評判はわかっていたのですが、肌が乾燥しそうで購入を見送っていました。
ですが、今回、
- 500円でお試しできる
- アテニアと同じ成分でできたクレンジングオイル
ということで、使ってみましたよ。
アテニアのクレンジングオイルの使用感が良かったんですよね。
アテニアの記事→アテニアクレンジングオイルの毛穴効果は?40代敏感肌が使ってみた
40代敏感肌が、ファンケルのクレンジングオイルを実際に使ってみての感想は、
「メイクはものすごく落ちるし、肌への刺激もないけれど、クレンジングオイルだけだと乾燥する…。」
でした。
その後に使うファンケルの洗顔パウダーがほどよく保湿してくれるんですけどね…。
なので、ファンケルのクレンジングオイルは、私の場合は、洗顔パウダーとセットで使って初めて安心できる感じでしたよ。
アテニアのクレンジングよりメイク落ちは良いけれど、アテニアのほうが保湿力がありました。
それでは、ファンケルのマイルドクレンジングオイルのレビューを始めますね。
[center]\ファンケルのクレンジングってどんな感じ?/
500円(税込)+送料無料でお試しできる♪
[/center]
私が購入したのは、500円(税込)+送料無料でお試しできる1ヶ月分サイズです。
ファンケルのクレンジングオイルは、普通に購入すると1ヶ月分60mlで1,078円(税込)。
半額のワンコインでお試しできるので、お得感がありましたよ♪
通販限定&初回限定にはなってしまいますが、
「普段ドラッグストアやコンビニで購入している。」
という場合も公式サイトからの購入が初めての場合であればOKです。
それから、公式サイトで購入した場合無期限返品保証がありますよ。
使った後でもOKで、返送料も無料なので敏感肌の私としては嬉しいポイントでしたね。

ファンケルのクレンジングオイルはダブル洗顔が必要。
なので、洗浄成分が肌に優しそうだった洗顔パウダーも一緒に購入しましたよ。
洗顔パウダーは、1ヶ月分50gで1,320円(税込)でした。
それでは、届いたところからレビューしていきますね。

ファンケルのマイルドクレンジングオイルが届きました~。
ファンケルのクレンジングオイルは、ゆうパックで届きましたよ。
ファンケルはもう40周年なんですね。

箱を開けるとこんな感じです。

次回使える500円クーポン券も入っていました。
全商品に使えて、お値段の制限もないので、これは嬉しいです♪

クレンジングオイルも洗顔パウダーも1ヶ月分なので、思ったより大きめでした。

そして、ファンケルは無添加化粧品ということで、製造年月日も記載されてますよ。
「ファンケルは防腐剤不使用だから、早めに使いきらないと!」というイメージだったけど、新鮮に使える期間も4ヶ月だったので、結構長めで安心しました。

それでは早速使っていきますね。

ファンケルのクレンジングオイルは、「おみごと3段落ち」というキャッチフレーズで「メイク」「毛穴の角栓」「古い角質によるざらつき」をすっきり落としてくれますよ。
さらに、
- 濡れた手OK
- まつエクOK
- ウォータープルーフOK
という使いやすいクレンジングです。
でも、1つだけデメリットがあって、それはダブル洗顔が必要」なところ。
なので、クレンジングの後は必ず洗顔料を使わなければいけません。
正しい使い方は、
- 乾いた手でも濡れた手でもOK
- 1回の使用目安は2プッシュ(約500円玉1枚分)
- 顔全体に広げてなじませる
- テクスチャーが軽くなったら水かぬるま湯ですすぐ
- その後手持ちの洗顔料で洗う
という順番で使っていきます。

テクスチャーは、とてもサラサラしたお水のようなオイル。

肌にもなじみやすくて、するする~っと伸びていきます。
全然ベタベタしません。

なので、適量は500円玉大とありますが、もう少し量が少なくても大丈夫そうですよ。
無香料なので、香りはしません。
個人的には香りがあるほうが好きなタイプなので、ちょっと物足りない感じでしたね…。
では、メイクを落としていきますね。

いつものしっかりメイクで、
- リキッドファンデ
- 落ちにくいティント&マットタイプの口紅
- ウォータープルーフのマスカラ
になります。
右のオレンジは、オペラのティントリップです。




すぐ落ちるます!
DUOクレンジングバームやアテニアクレンジングオイルもするっと落ちましたが、ファンケルのほうが少しだけ落ちるまでの時間が短いですね~。
DUOクレンジングバームの記事→DUOクレンジングバームってたるみ毛穴にいい?【敏感肌レビュー】
「クレンジングは、パパっと済ませたい!」という場合にぴったりです。

それから、メイクが落ちたらお水で乳化させるのですが、初めは少量のお水とオイルを肌の上でなじませてから洗いながすことが大切ですね。
そうすることで、すすぐ時間も短くなるし、メイクがさらにきれいに落ちますよ。


ファンケルのマイルドクレンジングオイルは、お水で乳化させてすすぐのもそんなに時間がかからないので「疲れてメイク落としが面倒…」という場合にピッタリのクレンジングでした。
ですが、タオルドライ後そのままにしておくと、少し乾燥して、肌がつっぱる感じがしました…。
クレンジング後、すぐに洗顔パウダーで洗うと乾燥からお肌を守ることができますよ。

ファンケルの洗顔パウダーはアミノ酸系の洗浄成分。
なので、他の洗顔料に比べると保湿力が高いんです。

クレンジング後の肌は、オイル特有のべたつき感がなく、サラサラ。
なので、洗顔パウダーの泡が消えるということはなかったですよ。
洗顔パウダーで洗った後は、クレンジングで乾燥した肌がしっとりしました(*^_^*)
ファンケルのマイルドクレンジングオイルは、毛穴の皮脂汚れ、毛穴に残りやすいメイク汚れ、毛穴の角栓など、きれいに取れます。
「肌のざらつきが気になる…。」
「開いた毛穴のメイク汚れや角栓が気になる…。」
という場合にはピッタリのクレンジングオイルだと思いますよ。
角質ケアのためのピーリング剤はいらない感じでしたね。
こすらなくていいので、肌に負担もかかりませんでした。
でも、乾燥よりの敏感肌の私の場合は、やっぱり乾燥してしまうので「たるみ毛穴」にはあまり良くないかな?とは思いました…。
20代や30代なら、そして普通肌だったら、本当にメイクがあっという間に落ちるので、「ファンケルで決まり!」という感じだったと思います。
ですが、40代で敏感肌の私には、保湿力が足りなかったですね…。
もっと保湿力があって、エイジングケア成分もしっかり入っているクレンジングもありますからね。
ただ、すぐ落ちるし、疲れていてクレンジングが面倒なときには最高でした。
それから、ナチュラルメイクの場合は、クレンジング力の強いファンケルで落とさなくても、もっと肌に優しいタイプのクレンジングで十分だと思いますよ。
続いては、40代敏感肌の方の口コミをまとめてみました。
まずは、悪い口コミからチェックしていきますね。
悪い口コミは、
[list class=”stitch-blue”]
- 角栓の除去は洗顔で落とす感じ。ダブル洗顔が必要なので、脱脂力が気になった
- これじゃないといけないという点がない
- クレンジング後のつっぱり感がすごくて、年齢的にもう無理
- 刺激はないけれど、乾燥による赤みがでてメイクのりも持ちも悪くなった
- 保湿をしても翌朝ひりつくことがあった
[/list]
リニューアルで毛穴ケア機能強化とのことですが角栓の除去までには至りませんでした。
ただ、角栓を浮かせてくれるので、その後の洗顔で落としていく感じ。その分の脱脂力が少し気になりますが、お岩さん状態のまぶたにもしみることなく使用できたのでホッとしています。
落とした後、カサカサにはなりませんでしたがややつっぱる感覚があったので少し警戒しています。
好感はあるのですが今まで使用してきたクレンジングと比べ脱脂力(個人的に刺激や乾燥トリガー)が強く感じたので他の製品も使い比べてリピートするかどうか考えます。(43歳・敏感肌の方)
アットコスメ
口コミがよかったので購入。軽い使い心地で、メイクもきちんと落ちました。これでなきゃ!という点はないので、リピはないです。
(42歳・敏感肌の方)
アットコスメ
以前から何度かリピートしてますが、メイクの落ち具合や感触は好きです。ただ、洗った後のつっぱりがものすごくて、年齢的にも、もうファンケルさんのこのクレンジングは無理かな、と思ってます。
(45歳・敏感肌の方)
アットコスメ
数回使いましたが、ヒリヒリなどの刺激はないですが、やはり乾燥します。
次の日の頬の赤み、化粧ノリも持ちも悪いです。
やはり乾燥肌にオイルは合いませんね。(42歳・敏感肌の方)
アットコスメ
クレンジング難民中。
今年はマスクの影響なのか今まで使えていたクレンジングが合わず、色々さまよってます。これはすごく落ちのいいオイル。アイメイク含めて残りなく綺麗に化粧を落とせます。ただ、洗浄力の高さゆえか乾燥も感じやすく、保湿をしても翌朝少しひりつくことが……。私には、今からの乾燥シーズンに向けては少々躊躇してしまう具合でした。(44歳・乾燥肌の方)
アットコスメ
ファンケルのクレンジングオイルは、敏感肌の方の口コミでも良い意見が多くて、探すのに苦労したのですが、やっぱり乾燥が気になる方がいらっしゃいました。
ですが、赤みやかゆみがでて肌に合わなかったという意見はなかったです。
また、香りがなくて無難なクレンジングという意見もありましたね。
[list class=”stitch-red”]
- 鼻の皮膚が柔らかくなり黒ずみも角栓も気にならなくなった
- ウォータープルーフタイプも優しくなじませればすぐ落ちる
- 肌にとても優しい。シュウウエムラより優秀だと思う
- オイルなのに洗い上がりはべたつかないし、つっぱらない
- 濡れた手でも使えるし、どこでも買えるので便利
[/list]
何年も前に使っていたのですが、元々乾燥肌であることと、時期によって軽いアトピーや花粉症で肌が荒れる時期があるので、一時期ミルククレンジングに変えていたことがありました。
数日もすると黒ずみがなんとなくましになってきたような気が?!気のせいかなと思いつつ、とりあえず1ヶ月使ってみようと続けてみると、明らかに鼻の皮膚も柔らかくなり、黒ずみや角栓詰まりがほとんど気にならなくなりました!!
鼻の毛穴詰まりを年齢のせいだと諦めていた部分もあったので、毛穴がきれいになってきたことに気づいた時は本当?に嬉しかったです♪続けやすい価格帯もとても有り難いです。
(46歳・敏感肌の方)
アットコスメ
がっつりメイクはやっぱりコレ。
ウォータープルーフのアイライン、マスカラも優しく馴染ませればすぐ落ちます。
年齢的に優しいクレンジングを探し中ですが、落ちなかった時のお守りとして常備してます。
(41歳・敏感肌の方)
アットコスメ
《リピ確定^_^》
お手頃の価格のオイルなのに、肌にとても優しく綺麗にメイクを落としてくれます^_^
シュウウエムラよりも優秀かなと感じました。(47歳・敏感肌の方)
アットコスメ
20代の頃にオイルクレンジングを使って肌が荒れて以来、ずっとオイル系は買わなかったのですが…。
こちらの口コミを見て、いざ…!
感動……!!
最近のオイルクレンジングって凄いねぇ…。
トロッとしたテクスチャー、洗い流す時はスルッと落ちてベタつかない…洗い上がりはつっぱらない…。なんで、早く試さなかったんダヨ…と、しみじみ思った今日この頃…。(40歳・敏感肌の方)
アットコスメ
メイクは落としたいけど
うるおいは失いたくない。
そんな人におすすめのマイクレ。さらりとしたテクスチャーが肌に馴染み
しっとりとした使い心地!濡れた手でも使えるので
私は毎日、お風呂優しくマッサージしながらメイクを落としています。敏感肌の私とも相性が良いです。
価格はもちろん、コンビニで買える手軽さも気に入っています。
(40歳・敏感肌の方)
アットコスメ
メイクの落ち具合には、みなさんとっても満足してました。
毛穴の汚れや角栓除去効果も、評価が高かったです。
濡れた手でもクレンジング力が落ちないという意見も多かったですね。
続いては、私が敏感肌ということもあり、成分についてもまとめてみました。

ファンケルというと「無添加コスメ」「防腐剤不使用で早く使わないとダメ」というイメージですが、
そのとおりで、ファンケルのクレンジングオイルは、
- 香料
- 合成色素
- 防腐剤(パラベン・フェノキシエタノール)
- アルコール・エタノール
- 紫外線吸収剤
- 石油系界面活性剤
が入っていません。
完全無添加というわけではありませんが、肌に優しい処方になっていますよ。

では、成分について詳しくチェックしていきますね。
こちらがファンケルのマイルドクレンジングオイル全成分です。。

エチルヘキサン酸セチル(エモリエント剤)、ジイソノナン酸BG(エモリエント剤)、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10(乳化剤)、ヘキサカプリル酸ポリグリセリル-20(乳化剤)、(カプリル酸/カプリン酸)カプリリル(エモリエント剤)、オクタイソノナン酸ポリグリセリル-20(乳化剤)、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン(エモリエント剤)、グリセリン(保湿・湿潤剤)、ジカプリリルエーテル(エモリエント剤)、ジメチコン(エモリエント剤)、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル(エモリエント剤)、メドウフォーム油(エモリエント剤)、ジグリセリン(保湿・湿潤剤)、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)(エモリエント剤)、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン(保湿・湿潤剤)、ダイズ油(エモリエント剤)、ステアリン酸イヌリン(エモリエント剤)、トコフェロール(エモリエント剤)
※保湿成分
ファンケルのクレンジングオイルは、アテニアのクレンジングオイルと同じ、エステル系のオイル「エチルヘキサン酸セチル」がベースです。
なので、とても良く落ちます。
洗浄成分としての界面活性剤は、
- ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10…ヤシ由来
- ヘキサカプリル酸ポリグリセリル-20…合成
- オクタイソノナン酸ポリグリセリル-20…合成
の3つ。
どの界面活性剤も植物由来のグリセリンをベースにしたもので、お肌にもほとんど刺激がない界面活性剤になります。
なので「敏感肌でもしっかりメイク」という肌にとっては嬉しいクレンジングオイルです。
保湿剤もグリセリンや植物オイルのメドウフォーム油、ダイズ油など肌に低刺激の成分になっています。
そのため、敏感肌でも赤みやブツブツなど副作用が起こりにくいんですね。
ファンケルのクレンジングオイルは、2サイズあって、サンプルもあります。
それぞれのお値段をまとめてみましたよ。
サイズ | 容量 | 価格(税込) |
---|---|---|
10包 | 10回分 | 550円 |
ハーフサイズ60ml | 30回分 | 1,078円 |
ボトル120ml | 60回分 | 1,870円 |
つめかえ用120ml | 57回分 | 1,760円 |
120mlのボトルと、つめかえ用は、2つまとめ買いにすると200円ほど安くなります。
ファンケルクレンジングオイルの販売店は、
- コンビニ…セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート
- ドラッグストア
- 大手ショッピングモール・デパート…イオン・ルミネ・高島屋など
と、たくさんあるので、どこでも購入できますよ。

ファンケルのクレンジングオイルを使ってみて乾燥が気になる場合は、
- 保湿力の高い洗顔料
- 肌に優しいアミノ酸系が洗浄成分の洗顔料
を一緒に使うと、クレンジング後の肌の乾燥を軽減できると思いますよ。
その点では、ファンケルの洗顔パウダーの使用感はとても良かったです(*^_^*)
ファンケルのクレンジングオイルは、ドラッグストアやコンビニ、スーパーなどでも販売されているので、気軽に購入できます。
でも、ちょっとでも安く購入したい!という場合は、初めて通販を利用する方限定になってはしまいますが、公式サイトを利用してみるのも良いと思いますよ。
[center]\500円(税込)で1ヶ月お試しできる♪/
無期限返金保証あり
[/center]敏感肌とたるみ毛穴に良いクレンジングの種類や成分についてまとめています。クレンジングについて詳しく知りたい!という場合は参考にしてくださいね。
→敏感肌のたるみ毛穴に良いクレンジングの選び方【オイルorミルク?】
使って良かったクレンジングをおすすめ順にまとめています。保湿力のあるクレンジングが多いので、「クレンジング後の肌の乾燥が気になる…」という場合は、チェックしてみてくださいね。
→40代のたるみ毛穴におすすめ!【保湿力の高いクレンジング6選】
[card2 id=”6094″]
ファンケルのエイジングケアライン「エンリッチシリーズ」のレビューです。コラーゲンの質を高める化粧品で使用感が良かったです。よかったら、こちらもチェックしてみてくださいね。
→【ファンケルエンリッチ口コミ】敏感肌が1ヶ月じっくり使ってみた!
[card2 id=”5488″]
コメント