こんにちは。敏感肌のcocoです。
今回は、HANAオーガニックの使用感や効果、メリットやデメリットについて詳しくレビューしていきたいと思います♪
HANAオーガニックは、敏感肌でもくすみ&美白ケアができる天然由来成分100%の国産オーガニック化粧品(*^_^*)
私の場合は、まずトライアルセットをお試したのですが、使用感も良かったし肌の赤みが均等になって、肌がきれいに見えるようになったんです。
ということで、その後ライン使いに切り替えて2ヶ月間使ってみましたよ。
私の場合は、
- とにかく毛穴が小さくなって肌に透明感が出た
- 肌の赤みが落ち着いて、きれいな肌に見えるようになった
- 薄いシミも肌全体が明るく見えるようになるので、目立たない
という効果が実感できました。
それでは、HANAオーガニックのレビューを始めます。
気になる項目がある場合は、目次をタップしてチェックしてくださいね。
\HANAオーガニックってどんな感じ?/
タップできる目次

まずは、クレンジングからレビューしてきますね。
HANAオーガニックのクレンジング「ピュアリクレンジング」は、クリームタイプです。
- アルガンオイル(エイジング・保湿)
- ローヤルゼリーエキス(毛穴の角栓を溶かす)
- アーチチョーク葉エキス(毛穴引き締め・皮脂を抑える)
と、毛穴・年齢肌のことを考えた成分が多く入っていますよ。
主なクレンジング成分は、ヤシ油由来の「トリ(カプリル酸/カプリン酸)」という刺激性のないオイル。
HANAオーガニックのクレンジングの全成分はこちらです。

トリ(カプリル酸/カプリン酸)、水、オリーブ油、グリセリン、オレンジ果実水、オレイン酸ポリグリセリル-10、ホホバ種子油、アルガニアスピノサ核油、ヤシ油、ローヤルゼリーエキス、アーチチョーク葉エキス、ダマスクバラ花油、ニオイテンジクアオイ油、ビターオレンジ花油、ラベンダー油、オレンジ油、キサンタンガム、ベヘン酸グリセリル、オクタステアリン酸ポリグリセリル-6、カプリン酸ポリグリセリル-2、カプリル酸グリセリル、グリチルリチン酸2K、エタノール、BG
※アルガンオイル


やわらかめのクリームで、オレンジの良い香りがしますが、とても控えめな香りでした。
1回の使用目安は、さくらんぼ大1.5個分。
正しい使い方は、
- 乾いた手にとり、メイクになじませる
- メイクが落ちてきたら、少量のお水で乳化させる
- その後、ぬるま湯で洗い流す
の順で使っていきますよ。

しっかりメイクです。



肌に優しくて、クリームのクッションで摩擦なく落とせましたよ~。
メイクをきれいに落とすポイントは、メイクとなじませた後に、必ず少量のお水で乳化させる時間をとってから洗い流すこと。
そうすることで、一気に乳化させるよりメイクが落ちやすくなりますよ。
ただ、ウォータープルーフタイプのマスカラやアイライナーは、別途ポイントリムーバーが必要ですね。
パウダーファンデ+グロスリップなどのナチュラルメイクの場合は全然OKだと思いますが、クリームファンデ+ティントタイプの口紅の場合は、ストレスになりそうなクレンジング力です…。

洗い上がりは、乾燥しらずのもっちり肌になりますよ~。
敏感肌で、
- もともと毛穴の開きが小さい
- ナチュラルメイク
の場合にはとても良いクレンジングクリームだと思います♪

一方、オーガニックなので、洗い上がりに油膜感が残ります…。
また、毛穴の開きにたまったファンデーションはよくなじませないと落ちないです。
- 毛穴が開いている
- しっかりメイク
の場合は難しいクレンジングだと思いました。

続いては、HANAオーガニックの洗顔料「ピュアリクレイ」です。
この洗顔料には3つのクレイ成分、
- ベントナイト…汚れ吸着力と保水力に優れている
- 海シルト…微粒子で汚れ密着力が高い
- カオリン…肌に優しいホワイトクレイ
が配合されていますよ。
美容成分は、クレンジングと同じローヤルゼリーエキス、アルガンオイルに加え、
- 肌の善玉菌を増やすバイオエコリア
- ハチミツ(保湿成分)
- 米ぬかエキス(保湿・キメを整える成分)
などが入ってます。
洗浄力の高いクレイ成分が入っているので、その分多くの保湿成分でカバーする感じになってますよ。
HANAオーガニック洗顔料の全成分はこちらです。

水、シア脂、ヤシ油、グリセリン、プロパンジオール、ベントナイト、水酸化K、オレンジ果実水、カオリン、海シルト、ステアリン酸、ラウリン酸、αーグルカンオリゴサッカリド、ハチミツ、ローヤルゼリーエキス、加水分解コメヌカエキス、サピンヅストリホリアツス果実エキス、アルガニアスピノサ核油、ダマスクバラ花油、ニオイテンジクアオイ油、ビターオレンジ花油、ラベンダー油、オレンジ油、ダイズ油、トコフェロール、グルコン酸Na、エタノール、BG
※クレイ洗浄成分
※バイオエコリア
※ソープナッツエキス(抗酸化作用)・アルガンオイル


HANAオーガニックの洗顔料は、ねっとりしていて、クレイの存在がわかるテクスチャーです。
香りはクレンジングより爽やかでレモンとオレンジの間の香りがしますよ。
1回の使用目安は、さくらんぼ0.5個分。
手だけでは泡立ちにくいので、泡立てネットは必須でした。



これは個人的な意見ですが、とても肌に優しいので、毛穴の汚れが気になる場合は、泡立てずにそのままマッサージする感じで使用しても良いのかな?と思いました。
私は毛穴の開きが大きいので、汚れや角栓がたまりやすいです…。
なので泡立てずに優しくマッサージして洗い流すことで、毛穴の汚れがきれいに取れましたよ。


香りは泡と一緒に飛んでしまいまうので、少し残念でした。
泡も天然の泡という感じでとても柔らかく、皮脂が多い場合は、すぐつぶれてしまう感じでした。
でも、洗い上がりはつっぱらず、しっとりサラサラの肌になりますよ。

トライアルセットでは、毛穴の汚れが落ちなくて不満でしたが、毛穴の汚れは、長く使い続けることで、徐々にきれいになっていく感じでした。
短期での効果は望めませんが、時間をかけても肌に負担をかけずに毛穴がきれいになっていくのは嬉しかったですね。

HANAオーガニックの洗顔料は、クレイ成分がたっぷり入っていますが、他のクレイ洗顔料に比べて洗浄力は低いです。
本当に乾燥肌・敏感肌向けの洗顔料という感じでした。
なので、皮脂が多い方、また頑固な毛穴汚れを早くなんとかしたい!という場合には向いてない洗顔料だと思いました。

続いては、HANAオーガニックの化粧水「フローラルドロップ」です。
この化粧水は、水よりダマスクバラ花水の配合率が多いとても贅沢な化粧水なんですよ。
この化粧水にも善玉菌を増やすバイオエコリアとハチミツが入っています。
そして、昔から肌に良いとされている
- ローズマリーエキス(抗酸化作用)
- ハトムギ種子エキス(透明感アップ)
も入っていますよ。
HANAオーガニックの化粧水「フローラルドロップ」の全成分はこちらです。

肌にシュ~っと優しく吹きかけるミストタイプの化粧水だと思ったのですが、シュッシュっと強く出るスプレータイプでした。
そのため量が調節しづらかったです…。


1回の使用目安は、7~8プッシュ。

この化粧水は、人工的で香水のような香りとは違い、本当に天然ローズの香りなので、とても癒されましたよ。
そして、毛穴も引き締まる感じがしましたよ。

ただ、サラサラしてとろみがなく、乳液の前のブースター水という感じです。
なので、これ1本ではうるおいません…。
そして、すぐに浸透するので、肌が乾燥していればいるほど、コスパがとても悪くなります…。
べたつくのが苦手な私でも、もう少しとろみがあってもいいなと思いましたね。

続いては、HANAオーガニックのホワイトケア美容液「ホワイトジェリー」です。
8種類の和漢植物エキスが配合されていて、
- 肌の炎症が原因でできるメラニンを抑える
- ターンオーバーを促進させてシミを排出させる
という、主に肌のくすみ、透明感アップに期待できる美容液です。
このホワイトジェリーも化粧水と同じで、ダマスクバラ花水が主成分の贅沢な美容液なんです。
HANAオーガニックのホワイトジェリーの全成分はこちらです。



HANAオーガニックのホワイトケア美容液は、化粧水の後に使います。
1回の使用目安は、1プッシュ。
香りはローズの優しい控えめな香りです♪


伸びも良いし、1プッシュですむので、とてもコスパが良かったですよ。
この美容液は、肌の赤みをより抑えてくれる感じがしましたね。
また、人気の美白美容液は、ピリピリしてしまうものが多いのですが、この美容液は全然ピリピリしないので毎日安心して使えました。

できてしまったシミには効果がなかったですが、肌に透明感がでて、きれいに見えるようになったので、使用感&効果ともに大満足でした(*^_^*)
敏感肌のくすみケアには、この美容液とても良いと思いますよ。

続いては、一番人気のHANAオーガニックの乳液「ムーンナイトミルク」です。
以前はオールインワンタイプだったこともあり、かなり濃厚な乳液になっていて、HANAオーガニックの良さを全部つめ込んだアイテムですよ。
HANAオーガニック「ムーンナイトミルク」の全成分はこちらです。

テクスチャーは、乳液とクリームの間ぐらいて、とろみが強いです。


1回の使用目安は、2~3プッシュ。
化粧水や美容液で濡れた肌に使います。
香りは、全アイテムの中で一番強い香り。
ローズよりゼラニウムの香りが強いので、好き嫌いがはっきり分かれると思います。
人によっては「花粉の香り、鉄の香り」と感じる場合も…。

乾いた肌に使うと白浮きして、伸びも悪くなります…^^;
そしてちょっとべたつきます。

でも、化粧水で潤った肌につけると、伸びも良く浸透も良くなりますよ。

HANAオーガニックの乳液は、潤った肌につけるとべたつくことなく浸透して、肌がサラサラになるので、使用感は良かったです。
また、開いている毛穴もより小さくなりました。
炎症が原因だったのか、まだらだった肌の色も均等になって、肌がとてもきれいに明るく見えるようになりましたよ。

ただ、この美容液も化粧水と同じで、肌が乾燥していればしているほど、コスパが悪くなります…。
1本1ヶ月分なのですが、初めの1本は1ヶ月持たなかったです…。
重ねづけしても潤わないし、どうしよう…と悩みましたね。
でも、このコスパの悪さは、美容オイルで解決しましたよ。

HANAオーガニックの美容オイルは、アユールヴェーダに基づいたオイルになっていて、セサミン(ゴマ)オイルがベースになっています。
人間の肌になじみやすいオイルを厳選しているので、べたつきにくいですよ。
このオイルも、肌の炎症を抑えることに着目したオイルです。
HANAオーガニックスキンケアオイルの全成分はこちらです。



サラサラしたオイルで、他のオーガニックオイルよりべたつき感は気にならなかったですよ。
1回の使用目安は1~2滴。
オイルマッサージをする場合は30滴。
白檀(びゃくだん)とフランキンセンスの強い香りがします。
フランキンセンスは、アロマテラピーでも使用されていて、好きな香りであれば「リラックス効果」「精神安定効果」も期待できますよ。



このオイルは、乳液と混ぜて使うことをおすすめします。
オイルも乳液も少量ですむし、乳液1プッシュにオイル1滴で、十分保湿されました。
乳液を重ね塗りしなくてもいいし、オイルのべたつきも軽減されましたよ。
乳液とオイルを混ぜたものをなじませると、肌がすごくふっくらしてモチモチになります(*^_^*)
個人的には、このオイルは必須アイテムでした!

続いては、HANAオーガニックの美白クリーム。できてしまったシミのための部分用クリームです。
HANAオーガニックのアイテムの中でも唯一医薬部外品で、
- L-アスコルビン酸2-グルコシド(美白成分)
- グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症成分)
が有効成分。
「L-アスコルビン酸2-グルコシド」はビタミンC誘導体で、
- メラニン色素の生成を抑える
- できてしまったメラニンの色を薄くする
- コラーゲンの生成をサポートする
という働きがありますよ。
HANAオーガニックのホワイトクリームの全成分はこちらです。



HANAオーガニックの美白クリームは、スキンケアが全て終わったあとに使用します。
硬めのクリームで、よれにくかったです。


この美白クリームをできてしまったシミに2ヶ月使用しましたが、こめかみの0.5cmくらいのシミには効果がありませんでした…。
その周りにある小さな薄いシミは、ちょっと目立たなくなってきたかな?という程度でしたね。
なので、半年~1年程度、長く使っていかないと効果は実感できないと思います。

続いては、HANAオーガニックの日焼け止め「ウェアルーUV」です。
SPF数値は、SPF30/PA++。
ティントタイプの乳液で、他のオーガニックの日焼け止めより肌への密着力は高かったですよ。
色はピンクとイエローの2色から選べます。
クレンジング不要で、石鹸で落ちるところが楽で良かったです。
HANAオーガニック「ウェアルーUV」の全成分はこちらです。


1回の使用目安は、1~2プッシュ。
乳液で整えた肌に使います。
香りは乳液と同じで、ローズよりゼラニウムの香りが強い独特の香りがしますよ。

「カバー力があって、BBクリームみたい」という口コミもあるのですが、個人的な感想としては、そんなにカバー力はありません…。
また、肌がしっかり保湿されていると、ぴたっと密着しますが、乾燥して荒れ気味だとヨレてしまってうまくつきません…。


なので、肌荒れや乾燥が気になる方は、化粧水や乳液、オイルなどで肌が健康になってから、日焼け止め乳液の購入を検討したほうが良いですね。

続いては、HANAオーガニックのフェイスパウダー。ルーセントタイプなので色はついてないです。
SPF20/PA+とちょっと弱めなので、紫外線対策としては日焼け止めUVとの併用が必須かなと思います。
HANAオーガニックのフェイスパウダーの全成分はこちらです。



写真ではわかりにくいのですが、玉虫色(虹色)の光沢のあるパウダーになっています。
肌がピンク色に輝く感じで、血色の良い肌に見えるように♪

このパウダーも、日焼け止めと同じで、肌が乾燥していたり荒れていたりすると、ヨレます…。
ですが、肌の状態が良いと、マット感もほどよくあってキレイに仕上がりましたよ。
しっとりしているので、市販のフェイスパウダーより、保湿力がありました。
HANAオーガニックの口コミや評判をチェックすると「乾燥する」「保湿力が物足りない」という意見が多いです。
クレンジングと洗顔料は、洗浄力が弱い分保湿力が高めでしたが、化粧水と乳液は、口コミどおり乾燥よりの敏感肌の私の場合は乾燥しました…。
保湿力もかなり物足りなかったですね…。
HANAオーガニックの公式HPには「重ね塗りしてください」とあるのですが、容器も小さいし、すぐ無くなってしまうしで、コスパがとても悪かったです。
ですが、私の場合は美容オイルを使うことで全て解決しましたよ。

ただ、HANAオーガニックの美容オイルは独特な香り…。
なので白檀の香りがダメ…。フランキンセンスの香りが苦手…。という場合は、他の保湿クリームやオイルを併用しても良いと思います。
(ただ、保湿クリームの場合は、種類や相性によって白浮きする可能性があります)
2ヶ月間ラインで使ってみましたが、シミ・美白効果は低かったですね…。
ただ、肌のくすみへの効果はあり、肌全体が明るくみえるようになりましたよ。
「よく肌荒れする」「赤みがあって肌の色がまだら」という場合には、肌に合えば、早く変化が感じられるとは思いますが、やはりオーガニックなので効果は穏やかです。
できてしまったシミには、半年~1年という長いスパンで我慢強く使っていくしかないと思いますね。
私の場合は、HANAオーガニックを2か月使ってみて、
- 肌の赤みが取れ、肌の色が均等になった
- 毛穴の開きが小さくなった
- 美容オイルを併用したことで、毛穴と毛穴の間の線が目立たなくなった
- 肌のくすみがとれて透明感がでてきた
- 薄くて小さなシミが目立たなくなった
という効果がありましたよ。
濃いシミには効果がなかったけれど、たるみ毛穴や開き毛穴、肌の赤みにはとっても良くて、肌がキレイに見えるようになったのは嬉しかったですね。
美容オイルがなかったら「肌はキレイになるけど、乾燥するコスパの悪いオーガニックコスメ」ということでちょっと残念な気持ちになっていたと思います。
でも、美容オイルのおかげでとってもコスパの良いオーガニックコスメになりましたよ。
続いては、HANAオーガニックを使用している方の良い口コミと悪い口コミをまとめてみましたよ。
まずは、悪い口コミからチェックしてみました。
悪い口コミには、
- 香りは良かったけれど、肌がとても乾燥してしまった
- 肌に浸透しないし、表面もうるおわない。
- 乳液は、重ね付けしてもツッパるし、白く肌に残る
- 超敏感肌で、ピリピリとした刺激を感じてしまった
- 肌なじみが悪く、全然しっとりしない
ラインで半年以上は使い続けたと思います。
使い心地はまずまずで、とにかく香りがめちゃくちゃ良いです。
リニューアル前の物よりもリニューアル後の方が刺激を感じず荒れにくく気に入って定期購入していたのですが、途中から激乾燥するようになってしまい中止しました。
長期使用でも肌質が変わることは無かったです。
とくにこのムーンナイトミルクを使った後が乾燥するというか、塗っても塗ってもカピカピに乾いてゆく感じがしました。
健康お肌の方ならハナでも大丈夫だと思います。
ただ私のお肌はとにかくめちゃくちゃ乾燥してしまうお肌でして、今は化粧も洗顔もしない状態で何とか保っています。今後お肌調子の良い時にまたチャレンジしてみたいけれど、ムーンナイトミルクは厳しいかもしれない。
残念です。(33歳・敏感肌の方)
アットコスメ
初回トライアルセットと現品3ヶ月以上継続の定期便を申し込みましたが…
びっくりするくらいに馴染みません。
肌に浸透するでもなく表面が潤うでもなく…
3回重ね付けしてもツッパるし、白く肌に留まる。
とりあえず3ヶ月は使用しないといけないので、身体にでも使うしかないのかなと思います。
まぁ、とても量が少ないのでそこは助かりますが…(50歳・乾燥肌の方)
アットコスメ
一週間分のトライアルセットを使用しました。
<使用感>
私が超敏感肌のためか、少しピリピリします。
天然成分とはいえ、乳液は界面活性剤が多めなので、仕方ないのかもしれません。
油分多めのクリームの方が私の肌には合うと感じました。
クリームタイプがあれば使ってみたいです。睡眠中の肌の再生を助けてくれるらしく、
何か月か続けられれば効果がありそうです。ピリピリさえしなければ継続使用したいと思いました。
ぜひ、クリームも販売してほしいです!(38歳・敏感肌の方)
アットコスメ
肌馴染みが悪すぎて絶句です。
やっと馴染んだと思っても、しっとり感を感じる事ができません。バラの香りはリラックスでき個人的には好き。
最近SK2の乳液を使い出したので、比べてしまって申し訳ないのですが、SK2の乳液が偏差値70。ムーンナイトミルクは偏差値43くらいかな。あくまで個人的な感想です。
(47歳・普通肌の方)
アットコスメ
という意見がありました。
やっぱり保湿力が低いという意見が多かったです…。
良い口コミには、
- 肌が明るくなり、柔らかくなる。じわじわと肌の調子が良くなる感じ
- 肌への浸透が良く、べたつかない。
- 使い始めは物足りなかったけれど、今は化粧水と乳液1プッシュで十分になった
- ハリやツヤが出て、キメも整ってきた
- 油分と水分のバランスが整いテカリにくくなった
- 美白美容液は即効性があるし、長持ちする
トライアルセットでお試ししてから、定期購入しています。現在2本目を使用中です。
化粧水、美容液をつけ、こちらを1プッシュつけています。
化粧水や美容液より、少し香りが強いです。ライン使いで、お肌が明るく、やわらかくなってきています。
じわじわとお肌の調子が良くなるので、これからも使い続けていきたいと思います。
(35歳・敏感肌の方)
アットコスメ
使い始めて3年目。
フローラルドロップとともに使用しています。
スキンケアは、フローラルドロップとこのミルクだけ。それで十分になってしまいました。
肌への浸透がかなり良く、つけた後のベタつきはありません。
フローラルドロップをつけた後、私はワンプッシュだけで十分です。使い始めた時はもの足りないくらいでしたが、肌がしっかりしてくると、だんだん今の量で十分になりました。
今ではハリやツヤも出て、キメも整ってきたように思います。(55歳・敏感肌の方)
アットコスメ
フローラルドロップ、アーユスオイルと併せてラインで使用し3ヶ月以上経ったので口コミ。現在4本目を使い切り間近です。
ライン使いの感想になりますが、これは使ってみて良かったです。かなりテカリにくくなり、キメが以前より細かくなりました。空気が乾燥していればそれなりに乾き、湿っていればまたそれなりにベタつきますが、確実に油分と水分のバランスが取れてきていると感じます。
私の最大の悩みはテカリと毛穴だったのですがテカリが悩みから消えそう!ここ30年で一番肌の調子が良く、メイクが楽しくなったのは確実にこの乳液の効果もあると思うのでとりあえず一年は使ってみようと思います。(39歳・混合肌の方)
アットコスメ
昨年度末くらいから使い始めました。
さっぱりとしたテクスチャーで、とてもよく伸びます。
潤いはあまりないですが、即効性のある美白美容液だと感じました。
もともと肌は白い方ですが、こちらを使用していると以前より肌が白くなってきたなぁと感じました。
キールズの美白美容液をずっと使用していて、その時は現状維持という感じで目に見えて肌が白くなったと感じた事はなかったのですが、こちらはわりと早い段階で効果を実感出来ました。
値段は高めですが、私は夜のみの使用でもう3ヶ月程もっています。
コスパもかなりいいなと感じました。
オーガニックコスメなので肌に優しく、刺激もありません。これのせいで肌が荒れることも今のところありません。
今使用しているものがなくなったら、2本目もリピートする予定です。(24歳・乾燥肌の方・美白美容液の口コミ)
アットコスメ
といった意見がありました。
長く愛用されている方が多くて、使い続けることで肌が強くなって、使用量が減ったという方が多くいらっしゃいましたね。
それから、美白美容液「ホワイトジェリー」の評価がとても高かったです。
続いては、HANAオーガニックの特徴と香りについて、簡単にまとめてみました。

HANAオーガニックは、香りをかぐことで女性ホルモンバランスを整えてくれる効果があります。
ですが、ローズとゼラニウムを足したような独特の強い香りなので、口コミを見てみると「香りに癒される方」と「香りがどうしても好きになれない方」に分かれていました。
なので、
「ローズの香りが苦手…。」
「花粉の香りのようなゼラニウムが苦手…。」
という場合は、別のオーガニックコスメを探したほうが良いかもしれません…。

HANAオーガニックの特徴は、
- オーガニックローズの力で肌を強くする
- 6つのオーガニック精油のアロマ効果でインナーケアができる
- バイオエコリアが肌の善玉菌を増やしてくれる
- 美容液と美白クリームには和漢植物が配合されていて、メラニンを追い出してくれる
- 合成成分は全て不使用
と、肌の外側(化粧品として)と内側(インナーケアとして)の両方からアプローチしていくスキンケアになっていますよ。
◆オーガニックローズにはどんな効果があるの?

HANAオーガニックは、ブルガリア産のオーガニックローズを全アイテムに使用しています。
このオーガニックローズには、
- ローズポリフェノール…抗酸化作用
- ローズプラセンタ…くすみに働きかける
が入っていて、エイジング効果、透明感アップ効果が期待できるんですよ。
◆6つのオーガニック精油は肌だけでなく女性ホルモンのケアもしてくれる

そして、HANAオーガニックに使用されている精油は6種類。
- ダマスクローズ…日中の肌ダメージを軽減
- イランイラン…自律神経の働きをサポート
- ネロリ…エイジング効果
- ラベンダー…興奮をしずめる効果
- ゼラニウム…皮脂バランスを整える・ターンオーバー促進
- クラリセージ…女性ホルモンに似た化学構造・透明感アップ効果
スキンケアとしての効果もありますが、自律神経や女性ホルモンに働きかけることで、体の内側からも肌をきれいにしてくれるんです。
◆HANAオーガニックには、バイオエコリアも配合
バイオエコリアとは、肌がもともと持っている善玉菌のエサになるオリゴ糖のこと。
悪玉菌が増えるのをストップしてくれるので、その結果お肌のバリア機能が高まるんです。
◆美容液やホワイトクリームの和漢植物は、ターンオーバーを促しシミを排出させる

9種類の和漢植物成分の相乗効果で、シミの元になる炎症を防いだり、透明感をアップさせてくれますよ。
この9種類の和漢植物は、ジェリー状美容液とホワイトクリームに配合。
さらに、HANAオーガニックは、
- 香料
- 着色料
- 鉱物油
- パラベン
- 石油系成分・石油系防腐剤
- 合成界面活性剤
が使用されていません。

また、HANAオーガニックは、オーガニック機関「エコサート」の認定を取得した原料を使用しています。
このエコサートの厳しい基準をクリアしているため、無添加成分が多いんですよ。
続いては、HANAオーガニックのアイテムごとのメリット、デメリットについてまとめてみました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
クレンジング | 肌がモチモチになる | しっかりメイクは 落ちにくい |
洗顔料 | クレイ配合だけど 肌に優しい | 頑固な毛穴汚れには 即効性がない |
化粧水 | 毛穴を引き締める 天然ローズの香り | サラサラしていて コスパが悪い |
美容液 | 肌に透明感が出る コスパがとても良い | なし |
乳液 | 一番肌が元気になる | 独特な香り コスパが悪い |
美容オイル | 乳液と混ぜて使うと すごく保湿される。 | 独特な香り |
美白クリーム | なし | 長く使わないと 効果がない |
UV化粧下地 | 毛穴をほどよくカバー 石鹸で落ちる | 独特な香り 肌の状態が悪いとヨレる |
パウダー | 光沢がでる ほんのりピンク色になる | 肌の状態が悪いと キレイにつかない |
個人的に使ってみて良かったのは、美容液、乳液、美容オイルの3つでしたよ。
美容液以外は、どのアイテムもデメリットがあるので、肌質に合わせて選ぶ必要がある化粧品だと思いました。
HANAオーガニックの商品の価格帯は、3,000~6,000円台です。
セット商品も充実しているので、肌や好みに合わせてセットで購入するのも良いと思います。
お値段については、表にまとめてみましたよ。
※価格は全て税込
クレンジング | 洗顔料 | 洗顔石鹸 | |
商品名 | ピュアリクレンジング | ピュアリクレイ | ピュアリキューブ |
![]() | ![]() | ![]() | |
容量 | 150g (1~1.5ヶ月分) | 150g (1.5~2ヶ月分) | 85g (2ヶ月分) |
価格 | 3,667円 | 3,667円 | 3,667円 |
定期価格 | 3,117円 | 3,117円 | 3,117円 |
化粧水 | 美容液 | 乳液 | |
商品名 | フローラルドロップ | ホワイトジェリー | ムーンナイトミルク |
![]() | ![]() | ![]() | |
容量 | 80ml (1ヶ月分) | 30ml (2ヶ月分) | 30ml (1ヶ月分) |
価格 | 3,667円 | 6,050円 | 4,714円 |
定期価格 | 3,117円 | 5,142円 | 4,007円 |
美容オイル | 部分用美白クリーム 【医薬部外品】 | 美容液UV下地 | |
商品名 | アーユスオイル | ホワイトクリーム | ウェアルーUV |
![]() | ![]() | ![]() | |
容量 | 20ml | 15g | 30ml (約2~3ヶ月分) |
価格 | 5,238円 | 5,500円 | 4,400円 |
定期 | 4,451円 | なし | 3,740円 |
フェイスパウダー | フェイスパウダー | ||
商品名 | ウェアルーパウダー ルーセント | ウェアルーパウダー ルーセント | |
![]() | 【レフィル】 ケースなし パフなし | ||
容量 | 12g | 12g | |
価格 | 3,520円 | 2,420円 | |
定期価格 | 2,992円 | 2,057円 |
HANAオーガニックの定期便については、
- 最大20%OFF
- 新商品をモニターとしてお試しできる(抽選)
- お届けサイクルは、1・2・3ヶ月から選べる
- 5,000円(税抜)以上の定期購入で送料無料
- 変更・休止は次回お届け日の8日前にマイページより連絡or電話
解約方法は、次回お届け日の8日前に公式サイトのお問い合わせフォーム、または電話で連絡します。
【HANAオーガニック】フリーダイヤル
0120-052-986 (受付時間 平日9:00〜18:00 土日祝・年末年始除く)
HANAオーガニックは、ドラッグストアや大手デパートでは販売されてないけれど、ハンズやイオンでは販売されていますよ。
HANAオーガニックの取り扱い店は、
- 東急ハンズ&ハンズビー
- イオンボディ
- GlamBeautique
などになります。
現在、13都府県で販売されています。詳しい店舗情報は下のリンクからチェックしてみてくださいね。

HANAオーガニックのトライアルセットは、
- 洗顔料 20g
- 化粧水 15ml
- 美容液 3.5ml
- 乳液 8ml
- 日焼け止めUV下地(ピンク)3.5ml
- 日焼け止めUV下地(イエロー)1包
計6アイテムがお試しできますよ。
1週間分のセットで、3,438円相当が1,480円(税込)+送料無料です。


HANAオーガニックのトライアルセットは、パッケージがとってもお洒落でかわいかったです(*^_^*)
個人的には、トライアルセットにもオイルを入れてほしかったけど、それでも、
- 肌の透明感
- 毛穴の開き
- 肌の赤み
にはトライアルだけでも効果を感じることができましたよ。
肌荒れや微弱な炎症による赤みには、とても良かったオーガニックコスメなので、もし同じ悩みを抱えている場合は、チェックしてみてくださいね。
\透明感のある元気な肌にしてくれる♪/
実際に使ってみて良かったオーガニックコスメについてまとめています。よかったら、参考にしてくださいね。
→【使って良かった】40代におすすめの国産オーガニックコスメ5選!

香りが良いオーガニックコスメ「オラクル」もライン使いしてみました。HANAオーガニックと比べると保湿力が高かったですよ。
→オラクル化粧品口コミ【敏感肌が2ヶ月間ライン使いした効果は?】

沖縄産の和漢植物「月桃」をベースにしたオーガニックコスメです。毛穴の悩みに関しては、HANAオーガニックより効果がありましたよ。
→【琉白るはく口コミ】トライアルセットの化粧水が毛穴に良かったよ!

あまり知られてないオーガニック化粧品ですが、ヒト型セラミドやプラセンタなど美容成分がとっても豪華なエイジングケアができるオーガニックコスメでしたよ♪
→【ブルークレール口コミ】2ヶ月使ってみて本音でレビューしたよ!
