こんにちは。たるみ毛穴が気になる敏感肌のcocoです。
今回は、ヴァーナルの素肌つるつるセットの使用感や効果、メリットやでデメリットについて詳しくレビューしていきたいと思います♪
ヴァーナルの洗顔石鹸は、30年前から続いているロングセラーの石鹸で、
- 緑のクレンジング石鹸「アンクソープ」でメイクを落とす
- 白の洗顔石鹸「センシティブザイフ」でお肌を整える
という2つの洗顔石鹸でケアをしていくシンプルな化粧品。
私の場合は、素肌つるつるセットで、たるみ毛穴とフェイスラインがキュッと引き締まりましたよ。
中でも、センシティブザイフ(白い石鹸)と化粧水の引き締め効果が高かったです!
そして、ヴァーナルは無添加ではないのですが、敏感肌の私でも、洗顔石鹸だけではなく化粧水や保湿クリームも刺激なく使えました。
それでは、ヴァーナルの素肌つるつるセットのレビューを始めますね。
ヴァーナルには、
- もち肌洗顔セット
- 素肌つるつるセット
の2つのトライアルセットがあって、
もち肌洗顔セットは、
- 洗顔石鹸2つ(1ヶ月分)
- 化粧水と保湿クリーム(1週間分)
- 返金保証なし
の1,980円(税込み)+送料無料のセットになっています。
素肌つるつるセットは、
- 洗顔石鹸2つ(1ヶ月分)
- 化粧水と保湿クリーム(1ヶ月分)
- 30日間返金保証あり
で、8,000円相当が3,000円(税込)+送料無料のセットになっていますよ。

私は、返金保証もあるということで、プラス1,000円でお得感のある3,000円の素肌つるつるセットにしてみましたよ。
購入前に成分をチェックしたら、化粧水が良さそうな感じだったのでじっくり使ってみたいなと思ったのも素肌つるつるセットにした理由です。
では、素肌つるつるセットが届いたところからレビューしていきますね~。

ヴァーナルの素肌つるつるセットは、ゆうパックで届きましたよ。

箱を開けるとこんな感じです。
オレンジの箱はビタミンカラーなのでテンションが上がりましたよ。
石鹸と保湿クリームは、期待していたものより小さかったです…。
付属のソープディッシュがしっかりしていて大きかったので、余計に小さく感じたのかもしれません。
化粧水はたっぷり使える感じですよ。

素肌つるつるセットの中身は、
- 緑の石鹸「アンクソープ」30g
- 白い石鹸「センシティブザイフ」30g
- 化粧水「エッセンシャルシャワーモイスト」120ml
- 保湿クリーム「キハナクリーミーセラム」10g
- ソープディッシュ
- 泡立てネット
の6点セットになっています。

ヴァーナルは、
- 緑の石鹸アンクソープでメイクを落とす
- その後、白の石鹸センシティブザイフで洗顔する
- ミスト化粧水を吹きかけてなじませる
- 乾燥が気になる場合はキハナクリーミーセラムを塗る
という順番で使っていきますよ。
朝は白い石鹸センシティブザイフで洗顔→化粧水→セラムの順番でケアしていきます。


ヴァーナルのアンクソープは、30gで1ヶ月分。

フィルムを取ると、薬草の香りがふわっと広がります。
そんなに嫌な香りではなくて、香ばしい甘い感じの香りで、海苔の佃煮?みたいな香りがしましたよ。

手だけでは、泡立ちにくかったです…。


泡立てネットに軽くこすりつけると、簡単に泡立ちましたよ。
見た目は硬そうな石鹸なのですが、他の洗顔石鹸に比べると石鹸の減りは早い感じがしました。

すぐにたっぷりの泡が出来上がりましたよ。
では、メイクを落としていきますね。
メイクはいつものしっかりメイクで、リキッドファンデーション、落ちにくいティントタイプのマットな口紅を使っています。
やっぱり、石鹸素地の洗浄力なので、メイク落ちは悪かったです。
しっかりメイクだと泡も消えていくのが早かったですね…。
なので、ヴァーナルのアンクソープは、パウダーファンデにリップやグロスなど、ナチュラルメイク向けのクレンジング石鹸です。
洗い上がりは、つっぱるまではいかないけれど、少し乾燥しました…。
クレンジング石鹸なので、やっぱり洗浄力は高かったですね。


続いては、白い石鹸「センシティブザイフ」」を使っていきますね。
ヴァーナルのセンシティブザイフも、30gで1ヶ月分。
この洗顔石鹸は、
「朝の洗顔」
「夜アンクソープを使った後」
に使用しますよ。

こちらは、さわやかな「ザ・石鹸の香り」という感じでした。
似ている香りは、花王の浴用石鹸の香りです。
人工的な香りですが、それほど強くはないので、使いやすかったですよ。

センシティブザイフも、手だけではなかなか泡立たず…。


ですが、泡立てネットだと見事に泡立ちます!
保湿成分が多いせいか、アンクソープより泡が柔らかかったですよ。

洗い上がりはさっぱりするのにつっぱらないとても使用感の良い石鹸でした。
アンクソープで乾燥した肌をしっかり保湿してくれる感じでしたよ。
そして、このセンシティブザイフで洗顔すると、たるみ毛穴や開き毛穴、そして肌全体が引き締まるんです!

私は、肌が柔らかくなる感じが苦手なんです。
重力で余計に毛穴がたるむ感じがするんですよね…。
なので、センシティブザイフの「キュッと引き締めてくれる感」はとても良かったです!

洗顔後は、ヴァーナルの化粧水「エッセンシャルシャワーモイスト」を使います。
この化粧水は、ミストタイプで、120mlで1ヶ月分。

ヴァーナルのお試しセットを購入する前に、化粧水に惹かれた理由は、
- セラミド3…ヒト型セラミドで保水力アップ効果
- 高麗人参エキス…抗酸化作用
- たくさんの種類のアミノ酸…肌なじみの良い保湿成分
- 海塩…肌を引き締めてくれる
が入っているところでした。

ミストタイプなので、どの美容成分の配合量も微量だとは思いましたが、私が苦手な防腐剤も入っていないし、じっくり使ってみたい!と思ったんです。
こちらが、ヴァーナルの化粧水の全成分です。
基本の保湿成分、ヒアルロン酸、低分子コラーゲンも入っていますよ。

水、加水分解水添デンプン、グリセリン、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、セラミド3、ヒドロキシステアリン酸コレステリル、ラウロイルグルタミン酸ジ (フィトステリル/オクチルドデシル)、コレステロール 、水添レシチン、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、オタネニンジン根エキス、カミツレ花エキス、マグワ根皮エキス、PCA-Na、PCA、アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン 、トレオニン 、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、海塩、スクロース、オレイン酸ポリグリセリル-5、ラウリン酸ポリグリセリル-10、乳酸Na pH調整剤、クエン酸、クエン酸Na、銀(抗菌剤)、窒素(噴射剤)
※アミノ酸

120mlなので、結構たっぷり使えます。
そして、ミストタイプの化粧水ではなく、スプレータイプの化粧水で、ファブリーズのスプレーみたいな感じで「シュッシュッ」と出る感じ。

柔らかい霧のようなミストだと思っていたので、個人的には、ちょっと残念でした。
1回プッシュするだけ大量に出てくるので、量の調節が難しかったです…。

テクスチャーは、本当にサラッサラで、香りもなくて、お水そのものです。

でも、これが不思議と保湿されるんです。
そして、センシティブザイフで引き締まった毛穴や肌を、さらに引き締めてくれました。
やっぱり、期待どおり優秀な化粧水でしたよ。
ただのお水は、肌の上に残ってしまいますが、この化粧水はす~っと浸透していきます。
朝は、この化粧水後に日焼け止め下地を塗っても大丈夫なくらい肌を保湿してくれました。

ヴァーナルのキハナクリーミーセラムは、主に、夜の化粧水後に使います。
容器が保湿クリームっぽいのですが、クリーム状美容液です。
「朝は乾燥が気になるときだけ塗る」とのことで、1回の使用目安はなく「適量」という説明だけでした。

お試しセットのキハナクリーミーセラムは、10gで1ヶ月分とのこと。
ですが、これは1日1回使用の場合で、1日朝夜と2回使用する場合は15日分です…。
私は朝も使えると思っていたので、量が少ないのは残念でした。

キハダクリーミーセラムは、クリーム色の柔らかいテクスチャーです。
香りは、クレンジング石鹸「アンクソープ」と同じハーブの香りがしますよ。
アンクソープに比べると、漢方薬のような薬草の香りが強めです。
シラカンバ樹液が高配合されているので、その香りだと思います。

それから、このクリームには「ニュージーランド産のマヌカハニー」も配合されているんですよ。
マヌカハニーは、ニュージーランドにしか生息しない「マヌカ」から採れるハチミツのことで、通常のハチミツより濃厚で、抗菌作用が強いハチミツです。
こちらがキハナクリーミーセラムの全成分です。

水、シラカンバ樹液、BG、水添ポリデセン、ハチミツ、ミリスチン酸イソステアリル、ベヘニルアルコール(安定化剤)ステアリン酸グリセリル(SE)、ペンチレングリコール、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、ホホバ種子油、イソステアリン酸PEG-25グリセリル、ステアリン酸ソルビタン、ジメチコン、ポリアクリルアミド 、(C13,14)イソパラフィン(エモリエント剤)、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール(エモリエント剤)、カルボマー(親水性増粘剤)、ラウレス-7(可溶化剤)、セージ油 、ヒドロキシエチルセルロース(親水性増粘剤)、水酸化K、カラスムギ穀粒エキス、ゼニアオイ花エキス、マルトシルシクロデキストリン、ジマルトシルシクロデキストリン、イリス根エキス、シクロデキストリン、マルトース、シラカンバ葉エキス、ブドウ葉/種子/皮エキス、レスベラトロール、加水分解酵母エキス、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1 、フェノキシエタノール(防腐剤)

成分をチェックしてみると、ちょっと乳化剤が多いかな?という印象でした…。
ですが、強い抗酸化作用を持つマヌカハニー(成分名はハチミツ)が高配合ということと、防腐剤の配合量が少ないのが高ポイントです。

キハナクリーミーセラムは、化粧水でたっぷり水分補給した濡れた肌になじませていきます。
濡れた肌に使うと、とても少量ですみます。
私の場合は、パール1粒くらいでOKでしたよ。

見ためは光沢もあって、こってりしていますが、濡れた肌に使うと、うすーく伸びていきますよ。
たくさん塗ってしまうとべたつきますが、少量だとしっかり肌に浸透します。


乾いた肌に使うと、伸びもあまり良くないし、コスパがとても悪くなってしまいます。
乳化剤が多めでちょっと心配でしたが、肌も悪い方向に行かず、しっとりモチモチになりました。
ですが、センシティブザイフや化粧水のような「すごい!毛穴が目立たなくなった」という高い効果は感じられなかったですね。
肌の乾燥がひどい場合は、素肌つるつるセットだけでは、残念ながら乾燥してしまうと思います…。
白い洗顔石鹸「センシティブザイフ」は、ほどよく保湿してくれます。
ですが、化粧水はお水のようにサラサラしているので、とろみのある化粧水が好みの場合は、かなり物足りない使用感になると思います。
さらに、キハナクリーミーセラムは保湿はされるものの、量が少ないんです…。
なので、キハナクリーミーセラムを朝夜たっぷり使ってしまうと、石鹸や化粧水より早くなくなってしまうので、別途美容液や保湿クリームを用意する必要がありますよ。

ただ、私の場合は、化粧水はサラサラしてても、保湿力は高いと感じましたよ。
キハナクリーミーセラムも、肌を化粧水でぬらした状態で使えば、少量で済むし、ほどよく保湿もされました。
なので、それほど肌の乾燥は気にならなかったですね。
ヴァーナルは、毛穴の悩みへの効果は高いと思います。
特に白い石鹸「センシティブザイフ」が優秀で、
- 毛穴のたるみ…キュッと引き締めてくれる
- 毛穴の開き…こちらもキュッと引き締めてくれる
- 毛穴の汚れや角栓…ざらつきがなくなりつるつるになる
という効果がありましたよ。
それから、ヴァーナルの化粧水を使うことで、さらに効果が高まる感じでしたね。
シミについては、美白成分が入っていないので、効果は期待できないと思います。
ただ、石鹸は古い角質を除去してくれるし、キハナクリーミーセラムのシラカバ樹液は肌に透明感を与えてくれる成分なので、くすみがとれてシミが目立たなく可能性はあると思いますよ。
続いては、ヴァーナルを使用されている方の口コミをまとめてみますね。
まずは、悪い口コミからチェックしてみましたよ。
悪い口コミには、
[list class=”stitch-blue”]
- どれもイマイチだし、お値段が高い
- コレだけでメイク落とし、洗顔、保湿は無理がある。頬がカサカサしてしまった
- 肌が明るくなりシミが目立たなくなるけれど、乾燥する
- アンクソープが合わず、センシティブザイフもピリピリしてしまった
[/list]
刺激が少ない方であるとは思いますが、アンクソープは、少しつっぱるかもしれません。ヴィーナシャワーは、とくにしっとりするかどうかは分かりません。クリームはベタつきが無いので、良い感じですが、現品が高いので、現品は買わないかもしれません。
(50歳・普通肌の方)
アットコスメ
ハーブと言うより漢方系の香り。
コレだけでメイク落とし&洗顔&保湿は無理があります
数日間試しましたがTゾーンがゴワゴワし不快だったので
久々ビオレ毛穴パックを使用したらゴッソリ取れました
洗顔後の肌色は白く見えましたが
肌質感はイマイチ?
頬はカサカサするし、その他の部分は落ち感弱い。
1度泡パックで試してみたのですが
それは普通に良かったので
もしかしたら定期的に泡パックしたら良いかもしれません。身体全身洗いには良かったです。(43歳・混合肌の方)
アットコスメ
アンクソープとセットで使うので、単品での判断が難しく、セットでの評価になります。
使うと肌が明るくなり、シミがかなり目立たなくなります。使わないと普通に目立つので、使うとくすみが飛ぶのかな?使いつづければ、薄くなるのかもしれませんが。
ただ、乾燥します。
乾燥する時期はお休みして、梅雨時とかにまた使おうと思います。(41歳・混合肌の方)
アットコスメ
かなりの敏感肌です。
アンクソープとセンシティブザイフをセットで使いました。泡立ちよく、気持ちがいいです。
ただアンクソープが合わず、センシティブザイフもピリピリとすることがありました。
ヴァーナルの石鹸は超敏感肌には向かないかなと思います。(43歳・敏感肌の方)
アットコスメ
という意見がありました。
低評価な意見には、やはり石鹸でメイクを落とすのと、さっぱりした洗い上がりなので、メイク落ちが悪い、乾燥するという方が多かったですね。
それから極度の敏感肌の方の場合は、刺激を感じてしまう方もいらっしゃいました。
良い口コミには、
[list class=”stitch-red”]
- ピーリンジェルをしてもポロポロが出なくなった。毛穴の黒ずみも気にならなくなった
- ニキビがおさまり、肌がワントーン明るくなった
- マシュマロのような泡で気持ちが良い。手に吸い付くような肌になる
- くすみ抜けするし、余分な皮脂がとれてすっきりする
- つっぱり感がなく、肌がきれいになってきた。もっと早くから使いたかった
[/list]
石鹸2種類を使って約1ヶ月経ったので口コミします(化粧水とクリームはまだつかってません)
緑のアンクソープ。
石鹸落ちコスメしか使ってませんが、これで洗ってもどうしてもアイメイクは落としきれません。目元だけクレンジングしてから洗顔してます。ベースメイクは落とせます。白のセンシティブザイフ。
かなり泡立ちが良いです。匂いが強めで少し苦手ですがセット商品なので使い続けています。朝に乾燥が気になる時はこっちだけ使ったりしてます。今までは週1度くらい角質落としのジェルを使っていましたが、この石鹸を使うようになってから角質落としをしてもポロポロ出てこなくなりました。毛穴の黒ずみも全く気になりません。洗顔でしっかり落とせてるのだと思います。
(35歳・敏感肌の方)
アットコスメ
ニキビ肌に困り母に相談したところヴァーナルを紹介してもらいました。初めてだったのでこのようなセットが格安であるのはありがたいです。
始めて3週間ほどは肌が乾燥するような症状がありましたが使い終わる頃には治って肌がワントーン明るくなったような気がします。
(24歳・敏感肌の方)
アットコスメ
洗浄力強すぎないかな?と心配でしたがどちらの石鹸もつっぱらずマシュマロのような弾力泡に埋もれての洗顔、とても気持ちよかったです。
そしてモデル美香さんのインスタにも度々登場していていて一番楽しみにしていたミスト化粧水はとってもキメが細かくて、お顔の隅々まで行き渡ります。
少し水分が残った状態で美容クリームを塗るのですが、なじみがよくお肌に密着してフタをしてくれるので、翌朝も手に吸い付くようなお肌でした!
コスパもよくて大満足です。
(32歳・乾燥肌の方)
アットコスメ
友人にすすめられ使ってみました。石鹸を使うことがなかったので、最初は抵抗がありましたが、使ってみるとくすみが抜ける!!
ぱっと明るく、余分な脂がなくなりスッキリします。レギュラーからは外していますが、たまに使いたくなります!
ただ、ズボラとしては、泡立てるのがめんどくさいです。笑(31歳・敏感肌の方)
アットコスメ
アンクソープと一緒に使ってます。アンクの口コミにも書いたのですが、こちらも泡立ちもっこもこです。
香りは控えめな穏やかな香り。好印象です。白い色も清潔感があります。
一週間使っていますが、つっぱり感もあまりなく、肌も綺麗になってきました。
昔からヴァーナルは知ってたからもっと早く使えば良かったな。洗顔はスキンケアでいちばん大事!というのを再確認させてくれる商品です。
(48歳・乾燥肌の方)
アットコスメ
という意見がありました。
ヴァーナルは、毛穴や古い角質がきれいになる、くすみがとれるという意見が本当に多かったです。
それから、やっぱり医薬部外品の石鹸なので、ニキビや肌荒れが落ち着いたという方もいらっしゃいましたね。
私の場合は、アンクソープの乾燥が気になったのですが、意外にも乾燥肌の方の評価が高かったです。
続いては、ヴァーナルの気になる成分についてまとめてみました。

ヴァーナルの洗顔石鹸は、2つとも医薬部外品で有効成分はグリチルリチン酸ジカリウム。
グリチルリチン酸ジカリウムは、肌荒れ防止、ニキビケアができる成分なので、たくさんの肌荒れケア化粧品、ニキビケア化粧品にも配合されていますよ。
そして、ヴァーナルには、
石油系界面活性剤・鉱物油・パラベン・合成色素
が入っていません。

ですが、私が気になった成分は、
- 酸化防止剤
- キレート剤(金属イオン封鎖剤)
の成分表示の順番が結構前にきていることでした。
基本的には安全で低刺激な成分ですが、敏感肌なのでちょっと気になりましたね。
それから、アンクソープ(緑の石鹸)については着色料の種類が多いところも気になりました。こちらも基本的には安全な成分ですが、やっぱりちょっと心配に。
ヴァーナルの2つの洗顔石鹸の全成分についてチェックしてみましたよ。
まずは、緑の石鹸「アンクソープ」から。

ヴァーナルの洗浄成分は、麦飯石(ばくはんせき)。
ミネラルたっぷりの鉱物成分で、毛穴の奥の汚れや古い角質を落としてくれますよ。
保湿成分は植物成分がメインで、
- ホホバ油…肌なじみの良い植物オイル
- ドクダミエキス…くすみ防止・抗菌・抗炎症・抗酸化作用
- カモミラエキス…抗炎症・抗菌・メラニン生成抑制
が主な成分です。
昔から肌に良いと言われてきた成分が配合されていますね。
こちらは緑のクレンジング石鹸「アンクソープ」の全成分です

医薬部外品としての有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症剤)
石けん用素地(洗浄剤),ヒドロキシエタンジホスホン酸四ナトリウム液(酸化防止剤),エデト酸四ナトリウム四水塩(金属イオン封鎖剤),アロエエキス( 保湿成分),カモミラエキス(保湿成分),ドクダミエキス(保湿成分),黒砂糖(保湿成分),植物性スクワラン(保湿成分),ホホバ油(保湿成分),カンゾウ末(保湿成分),dl-α-トコフェロール(酸化防止剤),グリセリン(保湿成分),1,3-ブチレングリコール(エキス類の溶媒),ケイ酸・ケイ酸アルミニウム焼成物(洗浄補助剤),タルク(洗浄補助剤),ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン(皮膚コンディショニング剤),ポリエチレングリコール4000(粘結剤),エデト酸四ナトリウム二水塩(金属イオン封鎖剤),香料(着香成分),黄酸化鉄(着色剤),黒酸化鉄(着色剤),グンジョウ(着色剤),ベンガラ(着色剤)
※気になる成分
※麦飯石(ばくはんせき)

アンクソープは「メイクも落とせる」とありますが、レビューしたとおり、パウダーファンデーションが限界だと思います。
それは、石鹸の界面活性剤と「麦飯石(ばくはんせき)」という汚れ吸着成分だけでメイクを落とすことになるからです。
なので、油分の多いファンデーションや口紅は落ちにくいです…。
続いては、白い石鹸「センシティブザイフ」です。

センシティブザイフは「保湿」と「エイジングケア」にこだわった石鹸になっています。
- シア脂…肌なじみの良いオイル
- アボカド油…ビタミンEによる抗酸化作用
- ハチミツ…抗酸化成分
- ヒアルロン酸…高保湿成分
が主な保湿成分で、他にも肌に良い植物成分がたっぷり配合されていますよ。
こちらがセンシティブザイフの全成分です。

医薬部外品としての有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症剤)
石けん用素地(洗浄剤),ヒドロキシエタンジホスホン酸四ナトリウム液(酸化防止剤),エデト酸四ナトリウム四水塩(酸化防止剤),D-ソルビトール(保湿成分),ハチミツ(保湿成分).ブドウ種子油(皮膚コンディショニング剤),シア脂(皮膚コンディショニング剤),アボカド油(保湿成分),2-オクチルドデカノール(保湿成分),カモミラエキス(保湿成分),スギナエキス(保湿成分),セイヨウキズタエキス(保湿成分),ヒアルロン酸ナトリウム(皮膚コンディショニング剤),加水分解コラーゲン末(皮膚コンディショニング剤),1,3-ブチレングリコール(エキス類の溶媒),ビサボロール(保湿成分),ブドウ糖(保湿成分),グリセリン(保湿成分),香料(着香成分),エデト酸四ナトリウム二水塩(酸化防止剤),酸化チタン(着色剤),カラメル(着色剤)
※気になる成分

センシティブザイフは、アンクソープより保湿成分が多いです。
しかも植物性の保湿成分の種類が多めですよ。
私は、オーガニックコスメが肌に合う敏感肌なので、このセンシティブザイフの効果が高かったんだと思います。
それから、私はパラベン(防腐剤)がダメで、配合量が多いと毛穴が開くのですが、ヴァーナルには防腐剤が入ってないところも、私の肌に合っていたんだと思います。


ヴァーナルの素肌つるつるセットは、白い石鹸「センシティブザイフ」と化粧水がとても良かったですよ。
ですが、緑のクレンジング石鹸は、メイクも落ちにくいし、乾燥するしで使用感があまり良くありませんでした…。
なので、敏感肌でしっかりメイクの方にはあまりおすすめできません…。
センシティブザイフと化粧水のみのセットだったら、おすすめできるんですけどね。
ですが、ナチュラルメイクの方でたるみ毛穴が気になる…。という場合は、緑の石鹸も大丈夫だと思いますよ。

ヴァーナルは、刺激を感じることもなく、肌の悪い方向へは行かなかったので、私には合っていました。
ですが、気になる成分が入っているので、敏感肌の場合は、事前に成分をしっかりチェックしてから購入を検討されることをおすすめします。
たるみ毛穴&敏感肌のための洗顔石鹸や洗顔料の選び方についてまとめています。よかったら参考にしてくださいね。
→たるみ毛穴におすすめの洗顔石鹸&洗顔料の選び方【敏感肌の場合】
たるみ毛穴に良かった洗顔石鹸をまとめています。私が敏感肌ということもあり、無添加のものが多いです。こちらもよかったらチェックしてみてくださいね。
→たるみ毛穴におすすめの洗顔石鹸5選!敏感肌が使用感を徹底チェック
[card2 id=”7455″]
ヴァーナルと似ている石鹸「PGCD」も使ってみました。たるみ毛穴に良かったのはヴァーナルでしたが、泡質や使い心地が良かったのはPGCDでしたよ。
→【PGCD洗顔石鹸口コミ】毛穴レス効果はどう?お試ししてみたよ!
[card2 id=”7561″]
コメント